fc2ブログ

銀のスプーン

きょうはうちの先生も参加している某弁護団の忘年会でした。

わたしは忘年会の名簿をまとめたり外回りでおつかいをした程度で
弁護団の仕事にはほとんど関わってなかったんですが、
先生が声をかけてくださったので出席させていただくことに。


「まだ顔おぼえてもらってないから真ん中のテーブルに座りなさい」

といわれてそのとおりに座ったけど、テーブルが真ん中でも
席が奥まったすみっこだったら意味がないんじゃ・・・?

が、気づいたときには宴もたけなわ。
どうしようもないので、そのまま席は立たずにほかの事務所の事務員さんと
おはなししてました。


時間の連絡ミスではじまるのが遅くなったけど、
けっきょく全員で40人くらい集まったのかな?
あー、弁護士の会話だなー、とおもう場面がちらほら。
ほかの事務所の事務局の方や修習生の方も参加されてました。


ただ飲んでればいいって聞いてたのに、なぜ急にあいさつなんぞ。
なーんも考えてなかったからテキトーなこといってしまった。
たいした話してないし、おとなしすぎて顔はおぼえてもらえなかったかも。
お酌も必要なさげだったからしてないし。
まーいっか。


1杯目でワインいれちゃったせいか梅酒がおいしかったせいか、
ちょっと眠気がおそってきたので翌日にそなえて一次会で退散。
つくねと稲庭うどんのおなべがんまかったです。



最後に「今日のリラックマ」。


「コリラックマは、絵本を読んで欲しいそうです。」

 ほっとく=マッチ売りの少女
 なでる=みにくいアヒルの子
 あそぶ=アリババと四十人の盗賊
 おやつ=こぶとりじいさん
 おこる=金のオノ、銀のオノ


 ほっとく
 なでる
 あそぶ
 おやつ
⇒おこる


「お風呂にスプーンを投げ込んで、神様が現れるのを待っているようです。」


ちょ、カワ・・・!!!!!

正直ぜんぶ選びたかった・・・
ほかの絵本だったらどうなってたんだろう・・・
関連記事
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

PROFILE

robico
Author:robico
音楽おいしい。ライブ≒ダイエット。
テレビにマンガ。エセヲタ。偏好。
矛盾した行動が頻繁に見られます。

CALENDAR
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
MONTHLY
CATEGORY
SEARCH
LINK