fc2ブログ

目指すはセバスチャン

きょう一日でものすごくしんどいことがいっぱいあったので、
いっそもぐるか・・・でも悪いのはわたしだしとかいやちがうだろとか
いろいろいろいろ考えました。

その結果、やっぱなんにもしないのがいいんじゃないの、と。


ほら、「悩みすぎはよくないですよ」って下でドアラもいってるし!
「失敗しても次があるでしょ」って!

ちくしょういいこというじゃねぇかドアラめ・・・


いやなんかねー、こないだ終わったとおもってたことが
むこうから蒸し返されてね。
事務員さんに多大なるご迷惑をおかけし・・・あうあうあう


それ以外にもまぁなんだかんだとありまして。
なんなんだこの衝撃コンボ・・・


「ハリー・ポッターと謎のプリンス」観てきました。

そんなにネタバレないとおもうけど、いちおう折りたたみ。
原題しらなかったんだけど、「半純血のプリンス」だったのね。
なんで謎なんて訳にしたんだろ?よくわからん。


今作はまだ原作を読んでないのでわからないところがチラホラ。
ていうか校長なに考えてるのか。
スネイプ先生もなんかまたこんがらがってきた。
そして子どもたちがおっきくなったせいか恋愛色強い。
そんなにラブいらないから。ね。

ラブがらみで女の子話。
申し訳ないですがわたくしジニーはあまり好みではありません・・・
というかハーマイオニー以外かわいいとおもった女の子ほとんどいな(略)
唯一ルーナはかわいいとおもいます。
グリフィン(?)のかぶりものとか、なにやってんだかわいいなおい!
あいかわらず変わったちゃんっぷりを発揮してました。
あーかわゆい かわゆい

ろびこさんお得意、ストーリーにほとんど触れない感想文でした。


いやなんかズンと重かったですよ、今回は。
前作につづいて悲しいこともありましたし。
観終わって、やっぱりちゃんと原作読みたいとおもいました。
そのうち買いにいこう。
関連記事
スポンサーサイト



Comment

みたみた

みたみた。
ストーリー展開がやや唐突なのは原作ダイジェストだからだろう。
個人的にはロンがクィディッチで2回戦以後、どうなったのかが気になります。
あと、ほとんど首なしニックとかいたはずの幽霊やら何やらはどうしたんだろ。
アラゴクさんを久々に見れたのは感動した。
以上、かんなびすの本筋に関係ない感想ですた。

そうそう

話が長いからどうしたってしょうがないんだけど、
見事にシリーズぜんぶ原作ダイジェストですよね。
だから原作読んだ人は「ここ重要フラグなのに端折るの?」とおもうし、
逆に読んでない人は「話が急すぎてついていけない」ってなる。

たしかに幽霊が出てこなかったのは気になりました。
あとなびすこさんの日記にあったあの手口にはわたしもやられた・・・
すこし前のシーンで水の底に黒い手が見えた気がしたから
ちゃんと心の準備してたのにな・・・

騎士団は観たほうがいいよ!
ルーナがかわいいよ!

同志よ

同志ろびこよ!!

いやぁ1話抜けても何とか話はわかりましたがね。
ダイジェストとしては。
氣志團…違う騎士団は今はモルディブの人にでもDVD借りようかな。
ルーナって最初からいたっけか…


何がどうしてプリンスがここにきて出てきたのかさっぱりです。
最終巻みたらわかるのか?

ガシッ(手を握って)

あれはやられるよね!
うちの母上様もちょっと声上げたもん!

スネイプ先生びいきのモルディブの人は持ってないんじゃ?<DVD
たしか出番がすくないとかって。

ルーナは騎士団が初登場です。
騎士団は登場人物がたくさんふえてあっぷあっぷな話でしたが、
ルーナだけは忘れない(笑)
不思議ちゃんでつかみどころがなさそうに見えるけど
実はいってることは的を射てるとかね・・・かわいいわーもう。

盛り上がってるな。

安くなってるやろうから、そのうち買うと思われます。
入荷したら連絡します。

おかえりぃ

おつかれさまでした。
最後が一番大変そうやったね。

DVD入荷したらみんなで鑑賞会でもしませう( ´∀`)
非公開コメント

PROFILE

robico
Author:robico
音楽おいしい。ライブ≒ダイエット。
テレビにマンガ。エセヲタ。偏好。
矛盾した行動が頻繁に見られます。

CALENDAR
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
MONTHLY
CATEGORY
SEARCH
LINK