fc2ブログ

なんなんだ

ブログを開くなりそこのリラックマに開口一番
「お酒飲みすぎですか」と聞かれたろび公です。

いや確かに昨日は呑んだけどさ・・・
たかが梅酒3~4杯くらいで飲みすぎとは言いませんて。


「相棒」最終話、今日やっと観ました。
以下ネタバレ全開ですのでご注意↓
な、なにこれ・・・・・・後味悪いーーー!!!
この後味の悪さが「相棒」らしいといえばらしいんですが、
あんな含みたっぷりに言われたら、どうしたって気になりますって!

最後の最後で薫に不信感抱かせてどうする。
そんなに右京さんがほしいですか、官房長。

ストーリー後半、右京と薫が完全別行動になったところで
なんとなく何かがズレてきている気はしていました。
この小さな傷が少しずつ広がって、大きな亀裂を生みそうな予感。
せっかくこの数シーズン信頼厚くて良好な関係だったのに。
また初期の頃の微妙にかみ合わない特命係に戻るのかな・・・
映画はともかく来期が不安だなぁ。


けどまさか第1話の裁判員殺しがここで繋がってくるとは。
「必ず証拠を見つけます」とはこういうことだったのね。
三雲判事再登場であの件を放っておくわけはないと思いましたが、
ついに認めましたか。
「覚悟を見せろ」とはつまり「首を賭けろ」ということで。

いやいやいやいや・・・・・・考えるとゾッとしますね
右京さんも小野田さんも怖い 怖すぎるよ


あ、ツッコミどころはたくさんありました。
そもそも特命を解剖に立ち会わせたのが間違いでしょう。
誰の指示? 官房長?
まぁどっちみち後の警官殺し事件で右京さんは動いたでしょうが。

そのほか面倒なので箇条書き

・2時間SPなのに空撮じゃない(珍)
・官房長、寒空の下でアイス(寒!)
・捜査会議にまぎれ込もうとする特命係(笑)
・上層部がいつにも増して黒すぎる(震)


トリオ・ザ・捜一は伊丹よりむしろ三浦・芹沢の2人が暴走してました。

三浦さん、そんなかんたんに捜査情報漏らしちゃダメでしょ!
いつもはもうちょっと嫌がるのに、今回やけにあっさりしゃべってましたよ。
けど三浦さんには強く出れない伊丹さん。
「しゃべり過ぎっ」と注意するだけにとどまりました。
これが芹沢くんだったらきっと一発くらい殴ってたはず(笑)

その芹沢くんは犯人に激昂してましたね。
皮肉言えるほどマジギレな彼も珍しいー。
ここでの伊丹さんはなだめ役。これまたいつもと逆ですな。


今回のテーマは冤罪、死刑問題、裁判員制度。
なかなか重いテーマをさらにずっしりと重ねてきましたね。
しかしどれも現実的な問題で、色々と考えさせられる話でした。


劇場版公開まであと少し。
真っ白な頭で映画を楽しみたいので小説は買わないと思います。
でもオフィシャルブックは気になるなー。
とりあえず発売したら一度立ち読みを・・・えへ


そんでもって次の枠は9係なんですね!
これまた楽しみ。シリーズ化万歳!!
「相棒」とはまた違ったキャラの濃さとコミカルさが大好きです。
またしばらく水曜9時を楽しみに生きていきます(笑)

関連記事
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

PROFILE

robico
Author:robico
音楽おいしい。ライブ≒ダイエット。
テレビにマンガ。エセヲタ。偏好。
矛盾した行動が頻繁に見られます。

CALENDAR
11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
MONTHLY
CATEGORY
SEARCH
LINK