fc2ブログ

謎が謎呼ぶホニャラララ。

ついったの使い方がいまだにわかってないわたしの練習に、
親切な方がおつきあいくださいました。
どうもありがとうございます( ´∀`)


ブンブンとアジカンのCDげっとー。
さっそくiPodに入れました。
来週からヘビロテしてやんぜ!


雨よ。
ふるのかふらないのか、どっちなんだ。
スポンサーサイト



世界のグルメシリーズ

お土産やら買ってきたものやらを集めてみました。


まずはこれ。


img10052801








カナダの伝家の宝刀、メープルシローーーーーップ!!!!!


日本でもカナダ産のメープルシロップは売ってますが、
こちらはれっきとしたカナダ土産であります。
職場の人にもらったのーーうふふふふふ(*´∀`*)

これはぜひホットケーキを焼かねば!
というわけで仕事帰りにホットケーキミックスを買いました。
あしたはこれで焼きまくってやんぜー!


つづいてこちらも海外のお土産。


img10052802






大熊猫的な


img10052803





パンダかわいいよパンダ


見てのとおり中国土産です。

巧克力=チョコレート ですね。
右下のほうに英語でもMarrons Chocolateと書かれてます。

といってもチョコレートがマロン味なわけではなく。
一見するとマカダミアナッツチョコのようなんですが、
食べてみると中からはあら不思議!天津甘栗が!

天津甘栗をチョコレートでコーティングしてあるんですな。
それほど甘くなくてんまいです。


ラストはこちら。


img10052804








スイスといえばチーズフォンデュでしたっけね。

期間限定の世界のグルメ対決、だそうで。
日記のタイトルはもちろんここから。

チーズ好きなのでこれにしましたが、ほかにも2種類ありました。
イタリア=ピザマルゲリータ味、ドイツ=ジャーマンポテト味
だったかな?
ジャーマンポテトはあんまり食べると気持ち悪くなります・・・
じゃがいももベーコンもそれぞれは好きなのになー


しかし・・・チーズフォンデュ味なら以前にもあったような?
あと、このこれみよがしの国旗はなんだ。
わざわざ国名まで入れちゃって。
グルメ対決はわかるが、なーんか狙ってる気がするんだ・・・
購買層をしぼってるっていうかさ。
まーべつにいいけど


国旗といえば、職場のちかくに旗屋さんがありまして。
世界の国旗が飾ってあって、それがなかなかかわいいのですよ。
うまく利用すればインテリアとかにも使えそう。

こんど時間があればお店(なのか?)のなかにも入ってみたいです。
PROFILE

robico
Author:robico
音楽おいしい。ライブ≒ダイエット。
テレビにマンガ。エセヲタ。偏好。
矛盾した行動が頻繁に見られます。

CALENDAR
04 | 2010/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
MONTHLY
CATEGORY
SEARCH
LINK