白い日とは無関係です
またまた低カロスイーツをつくりましたよ。
なんだかすっかり週末の習慣になってしまってますねぇ。
だってレシピみてるとおいしそうで。
きょうは豆腐入りのヘルシー生チョコでっす。

豆腐は漉しながら入れたけど、イマイチつぶしきれず・・・
ミキサーかフードプロセッサーをつかうべきだったかな。
でも実際に食べてみたら意外と気にならなかったです。
豆腐のニオイもなし。
生クリームのコクがない以外はちゃんと生チョコしてました。
もちろんカロリーはフツーの生チョコよりも低いし、
これなら罪悪感なく食べられますね!
(まぁぜんぶ食べたら板チョコ2枚分にはなりますが)
これから生チョコは買わないぞ。
そしてあまった豆腐はクリームに変身。
保存用に入れたタッパーのなかでカンタンにつくりました。
まずは豆腐をクリーム状になるまでぐるぐると。
なににつかうのかよくわからない極小泡立て器がここで大活躍。

こんなカンジになります。
これに砂糖やはちみつなどの糖分を加えてまぜまぜすれば
即席豆腐クリームの完成ー。
ただしこのままだと豆腐臭さはのこってしまうので、
豆腐臭をなくしてさらにミルク感を出したいなら
牛乳+粉類(コーンスターチなど)を投入するといいとおもいます。
バニラエッセンスを加えれば香りもついて尚よし。

バナナにかけていただきます。
生クリームにくらべれば罪悪感がないのでありがたい( ´∀`)
どこの本屋をさがしても目的の品が見つからなかったので、
ひさびさにAmazonさんを利用してみた。
あーやっぱラクチンだわ・・・
送料が無料なのも助かりますね<今月末まで全品無料らしい
はやく届かないかなー。
なんだかすっかり週末の習慣になってしまってますねぇ。
だってレシピみてるとおいしそうで。
きょうは豆腐入りのヘルシー生チョコでっす。

豆腐は漉しながら入れたけど、イマイチつぶしきれず・・・
ミキサーかフードプロセッサーをつかうべきだったかな。
でも実際に食べてみたら意外と気にならなかったです。
豆腐のニオイもなし。
生クリームのコクがない以外はちゃんと生チョコしてました。
もちろんカロリーはフツーの生チョコよりも低いし、
これなら罪悪感なく食べられますね!
(まぁぜんぶ食べたら板チョコ2枚分にはなりますが)
これから生チョコは買わないぞ。
そしてあまった豆腐はクリームに変身。
保存用に入れたタッパーのなかでカンタンにつくりました。
まずは豆腐をクリーム状になるまでぐるぐると。
なににつかうのかよくわからない極小泡立て器がここで大活躍。

こんなカンジになります。
これに砂糖やはちみつなどの糖分を加えてまぜまぜすれば
即席豆腐クリームの完成ー。
ただしこのままだと豆腐臭さはのこってしまうので、
豆腐臭をなくしてさらにミルク感を出したいなら
牛乳+粉類(コーンスターチなど)を投入するといいとおもいます。
バニラエッセンスを加えれば香りもついて尚よし。

バナナにかけていただきます。
生クリームにくらべれば罪悪感がないのでありがたい( ´∀`)
どこの本屋をさがしても目的の品が見つからなかったので、
ひさびさにAmazonさんを利用してみた。
あーやっぱラクチンだわ・・・
送料が無料なのも助かりますね<今月末まで全品無料らしい
はやく届かないかなー。
スポンサーサイト