fc2ブログ

やってやった

きょうはべにぃさんとカラオケです。


定期的に食べたくなるもつ鍋屋さんでまずは晩ごはん。
いつもどおり鍋はおっちゃんにおまかせ。
見た目豪快そうなのに手つきは繊細だなぁといまさらながらに気づく。
これはもしやギャップ萌えってやつですか<ちがう
にんにくがピリリと効いてあいかわらずんまかったです。
雑炊も最高。


本屋に寄り道をしてから夜のフリータイムカラオケスタート。


ちょっとだけ期待していたthe HIATUSの新曲はやっぱり未配信。
J○Yさんはthe HIATUSはアルバム2曲のみの配信なので
あっという間にターン終了です。
だからというわけでもありませんが、「The Flare」では
たまったもやもやを一気に吐きだすくらいの勢いで熱唱しました。
ストレス発散にはもってこいな曲です。

あとはART-SCHOOLとか怒髪天とかBEAT CRUSADERSとか。
→のビークルさんのベストアルバムが全曲歌えるか、という
まるで暴挙のようなしばり企画をひとりで地味にこなしました。
ろくに歌詞おぼえてなくてかなりぐっだぐだでしたけどね!
メロディーはおぼえてるのでだましだまし歌いきりましたよ。
ママ、ぼくやったよ!

ビークルさんはゴキゲンな曲が多いので、歌っててもたのしい。
ここ2日くらいthe HIATUSばっかり聴いてたら曲に引っぱられて
なにげに気分が沈んでしまったわたくしですが、
ビークルさんが怒髪天とともにいいカンフル剤になってくれてます。


ちなみにそのあいだのべにぃさんはといいますと、
某御方の追悼ソングをいろいろ歌われてました。
くりかえし聴いてたらつられてしんみりしてしまった。


合間に当直中のなびすこさんから電話がかかってきたり、
今月号のJAPANを読みながらホルモンの地獄絵図はものすげぇと
感想をいいあったりしながら、終了ギリギリまで歌いまくりました。

フリータイムが朝4時までのお店だったので、夜が明ける前に終了。
なかば眠そうにしてたのに最後まで付き合わせててごめんにょ。

→続きを読む

スポンサーサイト



PROFILE

robico
Author:robico
音楽おいしい。ライブ≒ダイエット。
テレビにマンガ。エセヲタ。偏好。
矛盾した行動が頻繁に見られます。

CALENDAR
10 | 2009/11 | 12
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
MONTHLY
CATEGORY
SEARCH
LINK