fc2ブログ

いつもの。

ひさびさにマンガに没頭したら、いろいろ読み漁りたくなって
またしても本屋へ。
読んだことのない作家さんの本を2冊も衝動買いしてしまいました。
けどちゃんと実物見て買えばハズすこともない、はず

ついでにローソンでクマカップもらってこようとおもったのに
買い物だけして帰ってきてしまった・・・
また仕事帰りに寄ろう。


晩ごはんをなににするか悩んでいたら、母がいつものごとく
豚キムチとかぼちゃの煮物をリクエスト。
もうすっかりろびこさんお得意の定番メニューな2品ですが、
レシピを見直してみたら、豚肉に下味をつける工程が追加されてました。

ネットレシピは改訂内容がタイムリーに見られるのがいいなぁ。
本だとこうはいかない。
あとは調理してるそばにPCを置けたら最高なんだけど。
さすがに火やら水やらいろいろ危険だからやりませんがね


かぼちゃは煮くずれしなかったしどちらもおいしかったけど、
もうすこしレパートリーを増やさないとなー
あと定番といったら肉じゃがぐらいしか・・・
ヘルシーでオイシー定番おかずをマスターしたいです
どなたかアドバイス求む。


ちなみに晩ごはんの材料とともに買ってきたもの

img091017








ウマイ!!
にんにく好きにはたまりませんなぁ。
スポンサーサイト



なつドラまとめ、と、あきドラ。

はいはい、予告どおり夏ドラマの感想たれ流しますよー
ついでに秋ドラマのチェックもしますよー

といってもかなりテキトーな感想なので信用度は低いです。
そしてTV観ない人にはまったくおもしろくないネタ。
んーでもとりあえずやっとかないと、ろびこさんいろいろ忘れちゃうから。


ではまず前クールの感想から。


「ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~」
毎週それなりにがんばって観てたのに、最終話をまるまる見逃した・・・
正直なところ後半はもうどーでもよくな もがもがモモンガ
バスケシーン期待したのにあんまりなかった気がします・・・
あってもカメラワークとか画面切り替え、切り貼りでどうにでもなる見せ方
こんなのプレーっていわねーよ バッカヤロー
イケメンと美女をそろえたいかにもなトレンディドラマでした。
そういえば悪役だったあの俳優さんってRIZEのドラムの人なんですねー
フロントマンじゃないバンドマンが役者もやるなんて意外だ。

「コールセンターの恋人」
「メイド刑事」
どちらもときどき。
前者はごはんどきとかぶれば観てました。
ミムラさんのキャラは「ハケンの品格」でいうと篠原さんだよね。
やっぱり脚本家の好みなのかしら アレは
後者は演技が残念な人が多かったかなぁ・・・
全体的なつくりもベタで、よくも悪くも深夜ドラマというカンジでした。

「オルトロスの犬」
ここにいたってはもう、第2話しか観ていないという。
ちゃんとラストまで観てたらおもしろかったんだろうか・・・
でも水川さん以外興味がもてなかったんだからしかたがない
キャストって重要なんですね


けっきょくまともに観たのは「新・警視庁捜査一課9係」と
ダークホースの「赤鼻のセンセイ」の2本のみでした。

「赤鼻のセンセイ」も打ち切りだなんだとうわさがあったけど、
わたしはおもしろかったですよ。
大泉さんの演技はもちろん、大泉さん演じる先生の前向きさも
ほかの先生たちも子どもたちもみんなよかった。
上川さんの役も気に入った。
ちょっとコメディタッチで、でも真面目なところもあって。
観ててよかったなとおもいます。

「新・9係」に関しては録画しててまだ観れてないところもあるので
感想はまた観れたときにでもあらためて。


それではここからは今クールの視聴予定を。

「相棒」「交渉人」は当然録画完備、メインで観るのではずすとして、
ほかに気になるのは以下のとおり。


「東京DOGS」(月曜21時)
吉高由里子ちゃんがかわいいのでチラ観します。
主役2人は・・・そんなに・・・ごにょ
Mさんはべつに嫌いではないけど顔が好みではない・・・
今もっともイケメンといわれる人に対してなんですが(好きな方すみません)

「LIAR GAME Season2」(火曜21時)
11月放送開始だそうで。
ほかのドラマよりもちょっと遅いんですね。
前のがおもしろかったから、忘れてなければ観ます。

「傍聴マニア09~裁判長!ここは懲役4年でどうすか~」(木曜23時58分)
単純に裁判の中身やら法廷知識がわかっておもしろそうかなと。
傍聴は実際にいってみたいとおもってるし。
べっ、べつに六角さん目当てなわけじゃないんだからね!

「おひとりさま」(金曜22時)
松下奈緒さんと酒井若菜さん目当てで、流し見る程度になら。
観月さんのドラマってハズレがすくないとおもうのはわたしだけ?

「マイガール」(金曜23時15分)
これはチェックっていうか、もう第1話観たあとなので・・・
でもってさっそく号泣してしまったので(笑)
子どもは卑怯だよー泣かせるぜちくしょう


こんなものですかね?
極端に好みのかたよったごくごく個人的な評価ですが、
ひとつでも参考になるものがあればこれ幸い。
PROFILE

robico
Author:robico
音楽おいしい。ライブ≒ダイエット。
テレビにマンガ。エセヲタ。偏好。
矛盾した行動が頻繁に見られます。

CALENDAR
09 | 2009/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
MONTHLY
CATEGORY
SEARCH
LINK