fc2ブログ

夢のまた夢

ゆうべおかしな時間に寝てしまったらしく、目が覚めると夜中の3時でした。

それから「お風呂にはいらなきゃ」と起きだしてごそごそやっていたら、
つぎに気がついたときは早朝6時。

どうやらお風呂上がってからだらだらしすぎたらしい・・
午前中出かけるのにこれはいかん。
あわててベッドにもぐりこんで一気に落ちる。
どうかきょうは遅刻しませんように と念じながら寝たら、
寝坊する夢を見て寝坊する夢を見た。
あれ、なんかおかしいな・・・
ニポンゴ ムツカシイネ


午前中はしばらくご無沙汰していたエステに。
あーやっぱり気持ちいいなー
深入りするのはためらうけど、タダでエステしてくれるのはありがたい。
化粧品もすごく使いやすくて肌にもあってるし。
なんだかんだで3年くらい使いつづけてます。
モノとエステだけならかなりオススメ。


昼にいったん帰宅。
きょうはべにぃさんとカラオケです。

車でおむかえにいってカラオケへ直行すると、連休のためか40分待ち。
そのあいだにコンビニと本屋で時間つぶし。
フリータイムでいくつもりが、混雑のせいか制限がかかっていて
きょうはもう終了しましたとのこと。
聞いてねぇぞコノヤロー

あきらめて4時間パックでイン。
いつもどおり(?)ふたりとも怒髪天からスタートです。
きょうは今までに歌ったことのない曲を!と意気込んで
「ナラクデサカバ」と「雑草挽歌」を歌ってみましたよ。
どっちも歌詞が好きすぎる。

あとは好き好き。
おっちゃん追悼企画で愛内里菜を歌ってみたり・・・
(神谷さんじゃないおっちゃんはおっちゃんじゃないやい)
あとはPerfumeのあたらしいアルバムとか。バンプもちょこちょこ。
ロンドン帰りのべにぃさんは洋楽をたくさん歌っておられました。
英語脳ってすごい。


晩ごはんを食べたら岩盤浴・・・のはずが、予想外に話が盛り上がって
3時間もお店に居座ってしまった。
最後はなにも食べずに1時間くらいしゃべったなぁ。楽しかった( ´∀`)

岩盤浴はまた次回。

新型は茶熊。

きのう準備しておいた生地でショートブレッドを焼きました。
前回同様、スマイルやクマさんなど見た目はいろいろ。
牛乳の量をひかえめにしたせいか、ちょっと顔が描きにくかったなー

でもやっぱり楽しいです。
ミルクレープもそうだったけど、こういう工作っぽい作業はけっこう好きかも。


img09092001





img09092002









それにしてもきょうはねむかった・・・
ショートブレッドのあとの片付けをすませたらだんだんうとうとしてきて、
愚弟を押しのけソファーにごろん。
あっというまに落ちました。

「俺もソファーで寝転びたいんやけど。TV観たいねん」
けっきょく愚弟に追い立てられて自室のベッドでグーグーと。
アレは終わったんだけどなー・・・なんだこの睡魔は・・・


ちょっと起きては本を読んでごろごろして一日終了。
のこり連休あと2日。
あしたは予定みっちりだ。

後悔先に立たず。

レッドブル、クルサードが大阪城でF1デモ走行


なっ・・・・・・なんてこと!!!!!

F1が鈴鹿でも富士でもない大阪でデモ走行ってだけでもびっくりなのに、
その上クルサードとは・・・・・・・・・!!!!!

さっきYahoo!ニュース見て知りました・・・
事前に知ってたら絶対ゼッタイ、観にいったのに!!!
現役ドライバーならともかく、クルサードなんてもう二度と見れないかも
しれないのにぃぃぃぃ!!!!!
うわぁぁぁぁぁ惜しいことしたあぁぁぁぁあぁぁぁぁぁ○| ̄|_

アレンジング

きょうは事務所のお片付け。

時間かかりそうだから帰りは遅くなるかとおもったら
意外にも順調に作業がすすんで、15時前には事務所を出れました。
わーまだ昼間だよー


5連休といえども1日しか遊びにいく予定のないわたくし、
せっかくなのでひさびさにスイーツ作りに励むことにいたしました。

きょうはチョコバナナムースとスマイルショートブレッド。
チョコバナナムースは1年ぶり。
バナナがいっぱいあったからたまには、とおもって。
ショートブレッドはいつもお世話になってる人にあげようかなと。
甘いもの好きじゃなかったような気もするけど・・・
そのときはサロンにいる人たちで分けてもらおう。


ムースはすぐに完成。

img09091902





あーやっぱんまい。しあわせー(*´∀`)

ショートブレッドは夜に生地だけつくりました。
今回は小麦粉とコーンスターチの割合をちょっと変えてみたので
ざっくりした食感が期待できそう。
焼くのはあした。
またできたら写真アップします。


晩ごはんは外食。
チーズやクリームのにおいが嫌いな愚弟をつれてパスタ食べてきた。
だってどこでもいいっていったもん。

失敗したくないのはわかるけど、こっちまでギスギスして重いわ・・・

真青

img09091901








雲ひとつない空

サマソニふりかえり。

ただいまサマソニのまとめ番組が放送されてます。
のでちょびっと感想。


LADY GAGA、TVで観た衣装がきわどいとおもっていたら
ライブの衣装はこれまたハンパじゃないな!
なんだあれ!下着か!水着か!
色が色だけに真っ裸にみえ・・・あわわ

BOOM BOOM SATELLITES・・・よかったよーほんと・・・
あーいつかワンマンいきたい

そういえばBREAKERZは観なかったっけ。
イマイチ曲に惹かれないんだよなー
あともう一歩が。なんか。

谷村奈南さんはほんとに素敵なぼでーをお持ちで・・・
アレ、間近で観れるならぜひナマでも観てみたい。
谷間とか最高だとおもうの<変態か。

HOOBASTANKもよかったなー
そういえばライブのステージにママンを上げて紹介してたっけ。
聞くところによると、おばあちゃんもステージに上がったことがあるとか。
ママンかなりアジアっぽい顔だったから日系か中国系かとおもったら
ふつーに日本人らしい・・・
ダグはハーフだったのか。知らなんだ。

NE-YOとBEYONCEが出演していた日は参戦してませんが、
ライブ観るとやっぱいいなぁと。
いままではそんなに興味がなかったけど、ちゃんと聴いてみたい。

MY CHEMICAL ROMANCEはなにやらかんなびすさんが大ハマリ中で。
わたしも彼らの曲は好きです。
バンド名がカタカナで書かれたりするのは日本びいきのせい?
ロフトとドンキとハンズがお気に入りの場所になるのはわかる気がする。

きたきたLINDBERGーーーーー!!!
あーもうなつかしい!なつかしすぎる!
「BELIEVE IN LOVE」カンペキに歌えたもんね。
20周年だからじゃなくて、これからも活動つづけてほしいなぁ。

B'zもこうやって観返してちゃんと曲を聴くといいもんだ。
サマソニではみっちり人が詰まっててあんまりステージ見えなかったし。
もうすこし動きやすかったらもっと楽しかったんだけどなー

LINKIN PARKはいうことなし。最高でした!
好きな曲いっぱいやってくれたし!
混むまえに帰ろうとおもってはやめに退散したけど、
最後まで聴いておけばよかったなぁ。


あした朝はやいのに、こんな時間まで起きてしまった・・・
よし!寝る!

新世紀のラブソング

寝不足のせいなのかアレのせいなのかわからない激しい睡魔に
たびたび襲われてます。
電車の中はもちろん爆睡。
ともすれば降りる駅の直前まで意識すらなかったり。
あぶない あぶない


ローソンのリラックマシール、はやくも10点たまりました!

でもなるべくお金をつかわないよう、1+1ポイントのパンを狙ってます。
メロンパンも白いチョココルネも大好きだからウレスィー(´∀`)
まえにもらったお皿とボウルは2つずつあるから、これも2個目標で。


きょうの日記のタイトルは12/2発売予定のアジカンの新曲から。

ラブソング・・・・・・え、ラブソング?

「恋愛の歌なんて一生歌えない」っていってた後藤さんがラブソング。
もしかして平和とか世界とかそういう「愛」なのかしら。
どんな曲なのかなー はやく聴きたいなー


あしたは出勤日ですよ・・・
最終お片付け日だから朝は早くて夜は遅いですよ・・・
あしたから母上様が1泊2日の旅行にでてしまうから
わたしが御犬様の世話をしないといけないんですが。
せめて19時には終わってくれるといい。

さらば。

先生の分の記録整理がやっと終わりました。
あーーーーーつかれた。やりきった。


もうすぐみなさん待望のシルバーウィークですね。
ろびこさんはそのうち2日はお仕事です。(代休もらえますが)
そして2日とも9時出勤。
10時出勤に慣れている身としてはちょっとしんどい・・・
寝坊したらどうしよ。


Amazonで買ったもう1冊の本もやっぱりダメだった件

うん・・・・・・これもちょっと受け入れられないや・・・・・・

キャラクターもぶっちゃけ許容範囲外だったけど、
そもそも行間の読めないわたしにこーゆー話は向いてない。
展開が急すぎると「え、この2Pのあいだに何があった!?」ってなる。
そしてそのくせムダな描写だけは多いという。

もうピュアピュアな少女マンガ読むからいいや・・・
こっちはしばらくおやすみ。

ぞろさん

iPodのイヤホンのまわりのゴム部分が劣化してちぎれた・・・
はずれかけてゆるゆるになったまま使いつづけたのがマズかったか。

あー、またあたらしいの買いにいかなきゃ。
このイヤホン3,000円以上するのにぃ(;´Д`)

ていうか1年ちょっとのあいだに2回もイヤホン買い替えるってどうよ。


事務所のレイアウト変更が目前に迫るなか、ようやく先生たちも
記録整理に手をつけられるようになりました。

動きだしたらみんな作業がはやい・・・が、そこから出た雑用が
ふと気づけばてんこもり。


「これぜんぶクリアファイルとかはずして廃棄していいから」
といいながら先生が積んでいたファイルたちが、
外回りから帰ってきたら雪崩をおこしていたり・・・

「これとこれは倉庫に送っといて」
と入れてくれたファイルたちは、記録落としがちゃんとできてなくて
ひとつひとつチェックしていかなきゃならなかったり・・・

うん、なかなか大変だ。


でもこういう作業は嫌いじゃないのでがんばります。
あと2日でなんとかするぞー。


今週のヘビロテはひさびさBUMP OF CHICKEN。
「Sailing Day」を聴いてポポポポとお花が咲いてしまうのは、
わたしのあたまがおかしいからです。

うわさの

Amazonで表紙買いして大失敗。

なに このテキトーすぎる設定・・・ありえない・・・
いいかげんにも程があるでしょうが

あまりにも展開が急すぎて、とにかくおもしろくないのなんの。
さっそく古本屋逝きの紙袋にポイしました。
こういうのをムダづかいっていうんだな・・・


本のタイトルつながりで王子のハナシ。

モナコの王子ってイケメンなのね。
この顔ならモデルだっていわれても信じるわ。
天は二物も三物も与えたなぁ。


月イチのアレのせいでねむい。
けどやりたいことがいっぱいあって寝るのがもったいない。
週末までガマンして連休にひきこもろう。

PROFILE

robico
Author:robico
音楽おいしい。ライブ≒ダイエット。
テレビにマンガ。エセヲタ。偏好。
矛盾した行動が頻繁に見られます。

CALENDAR
08 | 2009/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
MONTHLY
CATEGORY
SEARCH
LINK