fc2ブログ

ねじれた。

ゆうべおかしな睡眠の取りかたをしたせいで、みょーにねむい。

気づいたら寝落ちてたパターンで、22時すぎから翌朝の5時前まで。
それからトイレに立ったり本を読んだりなんだかんだで起きてて、
でもやっぱりまたねむくなって7時半ごろから約1時間二度寝。
トータルでは6時間くらいとってるけど、最後の1時間睡眠が
むしろ逆効果というか。
とにかくねむいです。
どっかの国みたいにお昼寝休憩がほしい。


今度結婚式の二次会の幹事をするお友達が着る服がないというので
いっしょに見にいってきました。
ひとの服見るのは楽しいなー
じぶんでお金つかわないですむし。
「見てたらほしくなるんちゃう?」っていわれたけど、今回はガマンした!
だって今年の夏は出費が多いんだもの・・・
せつやくせつやく。

太陽をつかんだ人

元ミッシェルのギタリスト、アベフトシさん急死


曲だってそんなにしらないし熱烈なファンってわけでもなかったのに、
「世界の終わり」のライブ映像を観て目を潤ませているわたしはなんだ。

だって先週the HIATUSのライブでウエノさん観てきたとこですよ・・・
まだ若いのに突然すぎる。
それもまさかこんな日に、なんて。
ほんとうに太陽をつかみにいったんじゃなかろうか。

故人のご冥福を心よりお祈り申し上げます。


さてその今世紀最長の皆既日食。
わたしもくもり空の下、チラとですが部分日食を観ることができました。
いつもなら中にいる時間帯、たまたま朝から直行のおつかいがあって。
日食もすごいけど、それを観てる人たちもまたすごかった。
制服姿の明らかに内勤ぽい人とかサラリーマンがわやわやビルからでてきて
みーんな空見上げてるんですよ。
なかには携帯やデジカメで写真撮ってる人もいたり。
その光景のほうがおもしろくて、人ばっかり見てしまった。


スイーツつくりたい気分なのに、なにつくったらいいか思いつかない。
リクエスト求む。

スパイラル

ゆうべはとんでもなく衝撃的なニュースがあってもやもやしてたけど、
それでも朝はいつもどおりやってくるわけで。
3日も休むと仕事にいくのがだるいなぁ。
いまは仕事自体は好きだからなんとかいってますが。
営業はもう二度とごめんだ。


職場のちかくにリニューアルオープンしたお店でランチ。
店員のおにーさん、ちょっと要領わるくないかちら。
わたしたちは早めに入ったから大丈夫だったけど、
あとから入ってきた人たちはものすごく待たされてた。
まだできて間もないからしょうがないのかな。
おいしかったから客足が落ち着いたらまたいこう。


お財布の中身がやばいことになっています・・・
給料日まできょう入れてあと4日だけど、それまで持ちそうにない。
今年に入ってからほんとに金欠。
遊びすぎ?
こんなに給料日が待ち遠しいのははじめてです。


7月前半の日記ほぼ更新完了。
あと1日分だけ残ってる・・・
書くことが多い日は時間かかっていけませんね。
わかりやすく簡潔に、ってムズカシイ。

にんにくにくにく

グテイTがあらわれた!
グテイTは爆弾を持っている!
グテイTは爆弾を投げた!

「おねーちゃん、あそぼーーーーー」

つうこんのいちげき!
ろびこは9999のダメージをうけた!



きょうは予定も入れてないし、ひさびさに本棚からおろしてきたマンガを
一日中読み漁ってやろう、と心に決めていたのに。
車返しにきた愚弟が爆弾つれてやってきちまったorz

てきとーにかわして逃げようとしも到底あきらめてくれそうにないし、
愚弟は愚弟で子どもに入れ知恵してこっちに丸投げしてくるし。
しょうがないので御犬様のおさんぽとピアノだけつきあいました・・・


そりゃたしかに子どもはかわいい。かわいいが!
きょうはヒッキータイムを満喫したかったのにぃぃぃぃぃ(なにそれ)


「たまにしかないんやからええやん」


・・・ここんとこ毎週のように見てますけど?
どこが「たまに」だ。
隣町に住んでるいとこより会ってるっつーの


晩ごはんは野菜炒めと鶏肉の塩レモン炒め。
さいきんずっと炒めものがつづいてますね。
おうちにあるものだけでどうにかしようとすると、どうしてもこういう方向に。
だって煮物とかメンドーなんだもん・・・

前回の野菜炒めでは豚肉をつかいましたが、今回はそれがなかったので
完全に野菜オンリー。
これぞまさしく野菜炒め。

鶏肉の塩レモン炒めはさっぱりめのお味でおいしかったです。
これはいろいろアレンジできそう。
またつくってみよ。

ナツフェス

気づけばサマソニもRSRも出演者がほぼ出揃い、
タイムテーブルも一部をのぞいては発表されているようです。

サマソニについてはちょっと前にもふれたけど、もいっかい整理しとこう。
ひとまず観たいアーティストだけピックアップ。


SUMMER SONIC 09

8/8(土)
13:25~ LINDBERG
15:35~ the HIATUS
16:25~ BOOM BOOM SATELLITES 
19:35~ MY CHEMICAL ROMANCE

あとはOpening ActのGLORY HILLがちょっと気になる程度。
BREAKERZはネタで観てみたい。
しかしギターの人はAcid Black Cherryもあるのに大変だなぁ。
夜はほかの予定が入っちゃったから、ヘッドライナーは観れないかも。


8/9(日)
12:10~ Acid Black Cherry
13:25~ BEAT CRUSADERS
16:35~ HOOBASTANK
18:05~ B'z
19:45~ LINKIN PARK

Acid Black Cherryは2~3曲しかわからないけどけっこう好き。
BEAT CRUSADERSあたりはお友達といきたいとこ相談して妥協もアリ。
あとはおなじステージで3つまとめて観れるから移動なくて楽だ。


RISING SUN ROCK FESTIVAL in EZO 2009

8/14(金)
18:20~ ストレイテナー

ほかに観たいのがぜんぶ深夜だった・・・
初日はホテル泊まりなので観れませんえん。


8/15(土)~8/16(日)
17:30~ 怒髪天
18:40~ サカナクション
23:10~ 東京スカパラダイスオーケストラ
04:30~ the pillows

今回は怒髪天とサカナクションのためにいくんだからここは外せない。
けど時間がギリギリ・・・なんてひどい仕打ちorz
the pillowsはいつか生で聴きたいとおもってたからうれしい!
しかも朝日を拝みながら観れるなんてサイコーじゃないの。
フェスの大トリでもあるし、たとえ早朝だろうと参加しなきゃもったいない。


まーこんなもんですかね?
あとは同行するお友達と時間と体力と相談しつつ、そのときの気分で。
(楽しくなったらわりと調子に乗っちゃうタイプ)
こまかく予定立てたりプラン練ったりするのは苦手。
おおまかでいいんだ、おおまかで。

ピュア

ゆうべ寝たのが遅かったせいもありますが(日付変わるどころか夜明けだ)、
なんだかものすごくねむい。
昼寝万歳。


土用の丑の日なのでうなぎです。
母が買ってきてくれたうなぎの蒲焼きでうな丼とお味噌汁。
一般的な慣習はとりあえずこなすというのがろびこ家です。
まぁただ食べるだけですけど。


「もう1回読んだら古本屋にだそう」とおもっている本を読みはじめました。
全3巻なので、よそ見しなければ1日で終わる量です。

・・・・・・なぜこんなに進まない?
(理由=眠くなるから)


読んでいるとだんだん気持ちよくなって寝てしまう本ってありませんか。
おもしろくないとかつまらないとか難しいとかでなく。
わたしはけっこうあります。
「これを読めば(妄想がはじまって)寝れる!」という本。
なので眠れないときに読む本はだいたい決まっているのです。
ある意味便利グッズ。


また本棚がいっぱいになってきたなぁ・・・
買い戻した「頭文字D」は愚弟の部屋に置くとして(オイ)、
ほかのマンガも入らないのは問題だ。
ベッドのスプリングも買い替えたいし。
はやくニトリいこう・・・

バナナマン

バナナを大量に買ったので、がんばって消費してみました。
バナナケーキとカラメルバナナマフィンをつくったんですけど。

ケーキ生焼け?みたいな・・・
マフィン横に広がりすぎてマドレーヌ?みたいな・・・

あまりに無残な姿だったので写真は撮ってません。


レシピを見てつくっても、オーブンによってクセがあるので
レシピ通りの出来になるとは限らないらしい。
まずは新しいオーブンレンジのクセをおぼえなきゃ。
でもおいしかった。

きょうのわんこ・26

img09071901

日陰に避難中



img09071902

「うう、まぶしい・・・」



img09071903
落ち着いたところでおひるねモード。
「ふわあぁぁぁぁぁぁ」



つけたことありません

たまにはトラックバックのテーマに答えてみる。


1週間ぶりの歯医者です。

薬を入れてもらってからだんだんおさまってきてはいるけれども、
冷たいものや熱いものを食べるとまだちょっと痛む。

という話をすると、「うーーーーーん」とうなる先生。


「レントゲンで見るかぎり、ここは悪くないとおもうんですよねー。
どっちかっていうと上の親知らずのとこのほうが問題なんですが・・・」


ああそういえば上の歯が虫歯になってるっていわれてたっけ。
あいづちを打ちつつ聞いていましたらば。


「いちおうかぶせてるの取って様子みましょう。
あと親知らずのところは、となりの歯に食いこんでるのをかなり削ります。
あまり悪くなってないことを祈って、それから抜きましょう」


・・・ん。んん?

抜く!?
抜いちゃうの!?

オイオイオイオイ聞いてないよー!(そりゃそうだ)


親知らず抜くのってけっこう痛かったよねぇ・・・
2回くらい抜いた記憶あるけど、たしか麻酔注射されたような。
またあの痛みが・・・ううっ やだなぁ


夕方から難波にでてお友達と合流。

目的のものを探す前にバーゲンでじぶんの服とか買っちゃったけど、
そのおかげで(?)通りかかったお店でいいものゲットできたからよし。
世の中結果がすべてですよ、ええ
終わりよければすべてよしってね


晩ごはんはろびこさんたってのリクエストでスープカレー。
ちょっと歩いて「マジックスパイス」までいってきました。


img09071804








img09071805








img09071806







まずはドリンクを注文。
ろびこさんはマンゴーラッシー。
ラッシーそのものも好きなのでふつーのラッシーでもいいんですが、
マンゴーラッシーという響きが気に入っててつい頼んでしまいます。

img09071802





そしてカレー。
知ってる人は知っている、ちょっと変わったスープカレーです。
んーーーひさびさに食べると辛い!けどんまい!
トッピングに夏野菜とマジックマッシュを注文したら、
ものすごいボリュームで出てきてくれました。

img09071803





ここでもうひとりのお友達も合流。
3人でがつがつカレーを食べる。
そして1人残すワタクシ・・・・・・ああんだってぇ(;´Д`)


とある深夜の音楽番組に出演していたレゲエグループの人が
脱出ゲームにハマっているという話でGotmailを紹介していて、
また脱出ゲームがやりたくなった。
どんどん新しいのがでてきて追いつかなくなってたけど、
また昔のからやりなおしてみようかなー

きょうのわんこ・25

img09071801
「へっ」

鼻、まがってますよ・・・


PROFILE

robico
Author:robico
音楽おいしい。ライブ≒ダイエット。
テレビにマンガ。エセヲタ。偏好。
矛盾した行動が頻繁に見られます。

CALENDAR
06 | 2009/07 | 08
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
MONTHLY
CATEGORY
SEARCH
LINK