fc2ブログ

休めない日

「ポテトチップス にんにく地鶏味」が本気でにんにく臭い。

1枚食べた瞬間「こっ、これは・・・・・・!」ってなりました
この分だとあしたまでニオイ残りそうだ・・・
職場でにんにく臭まき散らしてきちゃる。


愚弟が車を返しにきたので入れ違いに車で出かけようとしたら、
いつものごとく足にされた。
しかも今回は「子どもと遊べる権」つき。いらん
わたしが家にいることを教えたらくっついてきたらしい。
用事もないのに2人できたとおもったらそういうわけか・・・
懐いてくれるのはいいけど(かわいいからね!)、
きょうは食事当番もあるし買い物もしたいのになぁ・・・
とはおもいつつも、子どもにせがまれると逆らえないワタクシ。

スポッチャはさすがに昨日の今日なのであきらめてもらって、
カラオケへいってきました。

歌はねー、おもったより上手だった。
子どもらしい曲もあれば、ドラマでおぼえたらしいドリカムも歌ったり。
私は気をつかって曲を選んだのは最初の1曲目だけで、
あとはテキトーに歌いたい曲を入れてました。

「睡蓮花」を歌ったらなぜか愚弟に爆笑された。

「お前ラップとか歌うん!?」
うるせー。
これまで見向きもしなかったAqua Timesとか歌うお前にいわれたくない。


1時間半くらい歌って、無料券をもらったUFOキャッチャーやって終了。
色違いで2匹取れたスヌを1匹わけてくれました。ええ子や・・・


本日の晩ごはんは豚のしょうが焼き。

レシピはCOOKPADで検索。
味つけがちょっとフツーのしょうが焼きとちがってておもしろいです。
タレにお好み焼きソースやケチャップ、生クリームが入ってたりしてね。
もちろんおいしくいただきました。
ゴチ☆

昨日イノシシ肉がっつり食べてきたのに、またしても肉料理・・・
つぎは野菜たっぷりのメニューにしよう。

スポンサーサイト



イノシかチョーさん

奈良にある中華料理屋さんへはるばるいってまいりました。


常連のべにぃさんにコース料理を予約してもらったら、
特別にものすごくいいイノシシ肉を出してくれた!
おおおおおお ありがたや ありがたや

img09053001









油ひいて猪肉と細切り大根を炒めてしょうゆをちょっとたらすだけという
ごくごくシンプルな猟師鍋。
でもこれがメチャメチャんまい!!
大根がお肉の旨みを吸っててねー
お肉はぜんぜんクセがなくてねー
シアワセーーーーなお味でした(*´∀`*)美味!美味!


アルコールはちょっとだけ。
最初の乾杯でミウチビトの誕生日のお祝いをしました。

「誕生日おめでとー!」
「わーおめでとー!」
「わはははおめでとー!」

たとえ主役が不参加でも我々は気にしません。


地元に戻ってスポーツ三昧。
スポッチャでアーチェリーやらバッティングやらで遊んでみました。
打ちっぱなしは恐ろしいことに全スカ・・・わたしにゴルフはムリだorz
9つの動くバスケットゴールにシュートをするシュートゲームは楽しかった。
(やってたのわたしだけだけど)

マリオカートは画面がわかりづらくてよくわからないままやってたのに
気づいたら1位になってた。
ダンレボはまったくの未経験なので見てるだけです。
人がやってるのを見るのはいいけど、自分ではやらないタイプ。
ほら、恥ずかしがりやさんだから。わたし。


車に戻る際にとおった駐車場にハチロクらしき車が!!
持ち主さんには申し訳ないけどちょっと写真を撮ってしまいました・・・
写真がぼんやりなのは動揺して手が震えたせいです
ふおおぉぉぉぉぉぉ・・・・・・・・・!!

→続きを読む

何度でも

( ゚Д゚)エッ 大型新人?

( ゚Д゚)エッ 大型新人??

( ゚Д゚)エッ 大型真次ン????

え(しつこい)


いや大型新人はないでしょ、大型新人は。
お茶ふいたっつーの


きょうはお嫁にいくキツネさんが多かったみたいで。
ジューンブライド先取りですか。
大安だっけ?きょう


「逆転検事」届きましたよー
待ちに待った・・・ってほどでもなかったけど(こらこらこら)
きのう不在通知入ってて、きょう再配達。
佐○でしたが母がいてくれたおかげでちゃんと受け取れました。
2人とも仕事だったらまた再々配達されるところだった・・・
だから18時すぐに来るのはどうかと

中身は・・・・・・ほんとムダな買い物したなぁというか・・・
いやほら、割引があったからね。
なかったらぜったい通常版買うわ こりゃ


今週のiPodヘビロテはゴリゴリのユーロビート。
エンジン音とか走行音とかスキール音とかが随所に入ってるアレです。
いっしょにmove(いまはm.o.v.eか)も入れてみた。なつかしー
アルバムもっててよかったなぁ

しかしSUPER EUROBEATシリーズはいったい何枚出せば気が済むのか
今度出るやつがVol.199って、もう200目前じゃないスか・・・
そこから派生したのもいっぱいあるし。
ほしいなーとおもったけど、これだけあると選ぶのがむずかしい。
GT系とかベストとかだったらいいかな。


その前にthe HIATUSのアルバムを買いにいかねば!
うっかりしてた。
あしたタワレコいってこよう。

ムジルシの記憶

記憶がない日っていうのもあるもんですね。
ほんとなにやってたんだろなー

週末の予定や某企画の予定を立てたり。
ネットとTVは毎日のことなので特筆すべき事項はありませんです ハイ


きのうの日記にも写真のっけたりしてるけど、
ふたたび買い集めはじめた「頭文字D」がなんかヤバイ。


初期ってこんなにおもしろかったか・・・?
なんか読み返してる気がまったくしない。すごい新鮮
とくに1~2巻の啓介いいなぁ。どんなけライバル視してんのよアンタは
あとアニキの一番最初のセリフに爆笑した 
「カスぞろいだ!!」
まさに切って捨てたなアニキ!一刀両断かよ(笑)

けど後半でプロジェクトD始動してからはバトルシーンばっかりで
あんまりおもしろくなくなっちゃうんだよなぁ・・・
なんかもう前半だけ揃ったらいいような気がしてきた・・・
けど過去に挫折したところからちょこちょこおもしろい話があるらしいので、
もうちょいがんばって集めます。


3人で1セットだったはずなのに、1人だけドンドン前にいっちゃって
あと2人放置っていうのも悲しいもんですなぁ。
うーん、まぁ個性が強すぎるっていうのも使いどころ難しくて困るよね。
もう1人はまだマシだとおもうんだけど、エコとか趣味とか
プライベートが充実しすぎてるのも問題なのかしら。

さてなんの話でしょうか。

どしどし

2次元のフジワラさんのことを考えていたら
3次元のフジワラさんがやってきて、
その偶然に驚きつつ
べつの3次元のフジワラさんを思い出していたら
今度は2.5次元のフジワラさんのことが頭に浮かんで、
けっきょくここに行き着くのかとセルフツッコミ入れて一人連想ゲーム終了。

なんの話なんだか。


「東のエデン」と「リストランテ・パラディーゾ」をはじめてマトモに観ました。

「東のエデン」
・・・なにゆえOPにOASIS?
びっくりしたわ。
まさかアニメでこんなメジャーな洋楽を使用するなんて。
ほとんど前知識なしに観たので設定とかよくわかりませんが、
たしかにストーリーはおもしろいのかも。
お金の使いみちっていろいろなんだなぁ。

「リストランテ・パラディーゾ」
雰囲気勝ち。
光の具合とかすばらしい。
もちろんストーリーもいいしオジサマ方もステキなんですが、
それがなくても絵と雰囲気だけで勝てる気がする。
(ちゃんと褒めてます)
ほんとにこんなお店あったらいいよね、的な。


気づけば順調に増えてます。

→続きを読む

ツイてる日

二度あることは三度ある、といいますか。

こんなことばっかりツイてなくてもいいのに、ということが何度も。
ああもう。


いつも化粧品を購入させてもらっている人とお昼をごいっしょしました。
残り少なくなってきた化粧品を買い足したので、その受け渡しで。
いつ見てもステキな人です。
わたしもそろそろ真面目にダイエットがんばろう。


今月のROCKIN' ON JAPAN。
細美さんのアルバムインタビューが長々と掲載されていたので
おうちでゆっくり読もうとおもって買ってみました。
帰って真っ先に開いたのは電グルの連載ページですけどね!
いやー、ほんとおもしろいわこの2人。
生傷の絶えない職場(笑)
しかしゆとりはこわいのう。


あーーーーそういえばさいきん料理をしてないなぁ・・・
ひさびさにアレ、ヤるか?

炭水化物摂取過多

休み明け、月曜日。
眠い目をこすりこすり出勤。


ねむいときはいつものカフェでランチをします。
とっとと食べて、あまった時間にお昼寝。ぐうぐう

しかしここのパスタもそろそろ食べ飽きたなぁ・・・
はやく来月にならないかしら。
新メニュー気になる。


WEB小説のつづきが気になって、わざわざ携帯にURL転送して
携帯でつづきを読んだり。
パケ代定額じゃないのに、ムダづかいだなぁ。
そういえば3ヶ月経過で有料になるサービス取り消すの忘れてた。
今度料金明細きたらチェックしなきゃ。

へってなくてもイケます

なぜか朝9時にパッチリと目が覚め、コンビニパン2個を平らげる。

お昼ごはんは食べず、TV観たりネットしたりしながら
「霧の浮舟」を1枚まるっと。

古本屋さんにいこうかなー、でもあんまりお金使うのもなー、
とぐだぐだ考えつつ、ネット徘徊とiPod編集作業を交互に。

本棚がいっぱいだー、整理しなきゃ、とマンガを何冊か取り出し、
うち1冊のページをめくるとあっという間に読書モード。

気づいたら昼寝ならぬ夕方寝。
晩ごはんだと起こされ、春巻きやら海老チリやら酢豚やらをちょっとずつ。
食後のおやつには六花亭のレーズンバターサンド。


きのうおなかいっぱい焼肉食べてもこの状態。
ほんと、胃もたれってなんなんだろうね。


古本屋さんは閉店1~2時間前になってやっぱり見にいくことに。
以前本棚がいっぱいになったときに手放した「頭文字D」が
ここにきてまた読みたくなってしまって。
なるべく保存状態のよいものがいいので、しばらく巡ります。
つぎの置き場所はもちろん愚弟の部屋ですがなにか。

かたいのがいい

べにぃさんちでだらだら。

いちおう名目上は来月の旅行の打ち合わせ、だったんですけど。
何の影響なのかわたしの脳みそがおかしな具合にてろんてろんで、
気を抜くと顔までへにゃってしまいそうだったので
ずっとぬいぐるみ抱えてゴロゴロしてました。

したことといえば、怒髪天やスカパラのDVD観たりとか。
こないだ買ったQ-pot.のカタログ見たりとか。
ネットして遊んだりとか。

晩ごはんは焼肉。
2人なのにちょっと注文しすぎ?
けっこうな金額になったけど、べにぃさんが10,000円無料券をもっていたので
お安くすみました。
感謝!


帰りに寄ったドン○でべにぃさんがムックのタオルを買うというので、
「じゃあおそろいでガチャピンのタオル買う」といったら嫌な顔をされた。
(買ったけど)

うん、わかってる。
ほんとはうれしいんだよね。ね?


またべにぃさんちに戻ってだらだら。
けっきょく旅行の件は、足と宿といきたい場所をいくつか話したくらいで
ほとんど決まらず。
計画性のない人が集まるとこうなる、といういい例です。
でもまぁ、いいんじゃないかな。これで。


日付も変わっていい時間になったころにお暇しました。
けどとちゅうコンビニに寄ったり、ただ走りたいがためにうちを通りすぎて
ムダにガソリン消費してみたりしたので、実際に家に帰りついたのは
べにぃさんちを出てから約1時間後。
合間にはついさっき別れたばかりのべにぃさんとメールもして。
(どこまでラブラブなんだか)
アレをBGMにするとどうもいかん・・・


ちなみに今回私がずっと抱えていたぬいぐるみはオリゼー@もやしもん。
あたまをサザエさんにしたりして遊んでました。
なぜかクマには指一本触れていません。
めずらしいこともあるもんだ。

アッパーになる方法

府庁、というものにはじめて行きました。

予想以上に・・・古い。
一昔前の学校の校舎みたい。
建物にものすごく年代を感じます。

これは移転したくなるのもわかるわー。
建て替えてもいいくらいじゃない?
(歴史あるものとして残したいのかもしれませんが)
でもWTCはちょっと不便じゃないかしら。ねぇ?


外回りが多くても、あした休みだとおもえばがんばれます。
些細なことをきっかけにやる気が出るのでお手軽です。


そろそろ来月の旅行の打ち合わせしないとなぁ。
とおもってメールしてみたけど、これで明日も会ったら
いったい何週連続で会うことになるんだろう。
もうカップルってことでいいんじゃないか?

PROFILE

robico
Author:robico
音楽おいしい。ライブ≒ダイエット。
テレビにマンガ。エセヲタ。偏好。
矛盾した行動が頻繁に見られます。

CALENDAR
04 | 2009/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
MONTHLY
CATEGORY
SEARCH
LINK