fc2ブログ

三猿

仕事で・・・・・・嫌なヨカーン・・・・・・・・・(;゚Д゚)

わたしはなにも聞かなかった!!


「BOSS」、毎週ではないけどよく観てます。

天海祐希さんの働く女性の役はいつもステキ。
「離婚弁護士」とか「トップキャスター」とか好きだったなー
このドラマはなんといっても女性陣がいいよね、女性陣が。
吉瀬美智子さんはフェロモン出しまくりだし、
戸田恵梨香さんの木元はかわいいし!
申し訳ないが正直男性陣には興味ありません・・・濃いの揃えすぎ
ドラマ自体おもしろいので、けっこうオススメです。


さいきんよく観る某パチンコ台のCM曲がなつかしい。
観るまではぜんぜん忘れてたのに、1回聴いたらドカンと思い出した。
そういえばこどものころよく観てたなぁ。

呑めや歌えや

職場から電車で数駅のところにある大きな図書館で資料集め。
わざわざ書庫からバックナンバーを出してもらったり、
ほかの人が閲覧してるのを待っていたり、
コピーを取ったりでけっこう時間がかかる。

午後はいつもどおり外回りもあって、あんまり事務所にいなかったなぁ。
たまにはこんな日もあります。


頭の中で「酒燃料爆進曲」がエンドレス。
仕事中なのについつい鼻歌をうたってしまう。

それも「グッといけ~」と「バカヤロ~!!」のところばっかし。
この「バカヤロ~」のとこ、「ぶわっかやろぉ~」って聴こえません?
それがなんか好き。ベタで(笑)


きのうもチラと書きましたが、トンフルの影響が凄まじいですね。
道行くサラリーマンはそろいもそろってマスクマンに変身。
学校は休校。
かとおもえば、生徒はこぞってカラオケボックスへ流れたり。
ふいに出たくしゃみに「あっ、インフルエンザ伝染ったわ」なんて
笑って冗談をいうおじさんもいたり。
やっぱり大阪人はこれくらいのんきでなくては。

まぁ県外へ出ちゃうとバイ菌扱いだったりするんですけどね!

うちの先生が南の島の裁判所にいったら
「自分の法廷のときだけ全員マスクしてた・・・」とヘコんでおられました。
そりゃひどいや(笑)


どーでもいいですがろびこさんはマスクしてません。
事務所内のマスク着用令も、在庫切れのため2日であっけなく終了。

ウイルスは弱ってるとこを狙うので、毎日元気よくしてれば大丈夫。
ストレスもためないよう心がけましょう。
たまったらすぐに吐き出すのだ。

マブですか

新型インフル余波 浜崎あゆみ、大塚愛、倖田來未の関西公演も中止に


やっぱりエイベックスからきたか。
ほかのライブに影響しなきゃいいけど・・・

まぁアリーナクラス以上のライブに限った話だよね、たぶん。
ちっさい箱には関係ないよね?ね?


ただいま来月の小旅行に向けてちょこちょこと計画を練っています。
行き先だけは決定済。
あとは宿とかこまかいスケジュールとか・・・
わぁい ひさびさの温泉だヨーヽ(´∀`)ノ
今はまだ鯛も旬なんですねー
ふふふ、楽しみ


本日のちょっとうれしい出来事。

ン年前に購入した衝撃的なブツが1,000円で売れた!
大事に保管しててよかった。

戯言

うちの携帯にクマが住みはじめて、きょうで4年目だそうです。
たくさんのケーキでお祝いしました。
もうそんなになるのか。時がたつのは早いなぁ


今回のトンフル騒動で、うちの職場でもマスク着用令が発令されました。
水色と白の面がある使い捨てマスクなんですが・・・これ、どっちが表?
小さい穴がいっぱい開いてるほうが内側なのかしら。
使い方書いてなくてわかんなかったから、とりあえず白いほうを外側に。
そしたらみんな水色を外側にしてた・・・・・・あ、あれ?


きのうはよく寝たはずなんですが、やっぱり眠いです。
うとうと。

そういえば筋肉痛はたいしたことなかったなー
ちゃんとベッドで寝たせいで腰は痛いけど。
はやくスプリング買おう・・・


またきのうのフェスの余韻でタワレコにいってしまいました。
なのに買ったのはPerfumeとかだったり。
いつか買うといっていつまでたっても買ってないRADWINPSは
もうちょっと試聴してから考えます・・・


ちょ、

the HIATUS サマソニ2日目ってマジですか!!!

さっき細美さんとこのオフィシャルサイト見て知りましたよ・・・・・・
サマソニオフィシャルでも確認して、速攻でチケ申し込みました。
(2日目だけまだ取ってなかった)

まさかサマソニも来てくれるなんて。
ヤバイ 楽しみすぎる


ここんとこ毎月ライブにいってるなぁ。
まぁ他のライブ好きさんに比べたらかわいいもんだ。
2回に1回の確率でぽつんなのが寂しいところですが。

ああ、音楽の趣味のピッタリ合う同志がほしい。

甘い愛のささやき

週末3日間遊び倒して、逆に疲れがたまりました。
とくに睡眠が足りない・・・きょうは早く寝るぞー


それでは本日のライブレポートから。


SWEET LOVE SHOWER 2009 SPRING

<出演アーティスト>※出演順
THE BACK HORN
榎本くるみ
UNCHAIN
OGRE YOU ASSHOLE
怒髪天
DOPING PANDA
サカナクション


怒髪天
1. 酒燃料爆進曲
2. 労働CALLING
3. GREAT NUMBER
4. 全人類肯定曲
5. ドンマイ・ビート
6. サスパズレ


サカナクション
1. Ame (B)
2. ライトダンス
3. ネイティブダンサー
4. セントレイ
5. アドベンチャー
6. ナイトフィッシングイズグッド


朝はくもり空だったお天気も、会場に近づくにつれて雨へと変わる。
到着したときはそれなりの本降りでした。
このなかでライブ観るのか・・・

ライブに傘なんてありえない。
やはり動きやすく、かつ他の人のジャマにならないカッパが必須。
そんな理由で道中のコンビニで買ってきていましたが、どうもサイズが・・・
そでも丈も長すぎる・・・なぜ
白と黄土色のしか置いてなかったから消去法で白にしたけど、
ちゃんとサイズ見て買えばよかった。


場所は大阪城音楽堂。
ステージは1つしかないので、1組終わるたびに楽器の入れ替えや
チューニングをしなければなりません。
話し相手がいなくてヒマヒマ人なろびこさんは、入れ替えられたドラムや
チューニングで音を出すときのコードなんかで次を予想してました。
なんせタイムテーブルがないもんで。
ベースアンプの怒りマークで怒髪天だけはすぐにわかった(笑)

ところでこのチューニング、スタッフさんがやってるとおもったら
必ずしもそういうわけではないらしい?
「あれ、この人さっきのスタッフ?」とおもったら実はメンバーだったりして。
自分らでチューニングしてんだ・・・客席無反応だから気がつかなかったよ
いい話なんだか悲しい話なんだか。


トップバッターはTHE BACK HORN。
こないだお友達にカラオケで1曲歌ってもらったので、それだけはわかった。
あとはあんまりおぼえてないけど、けっこうよかったとおもいます。


2番手。榎本くるみさん。
公式サイトで写真は見たけど、おもっていたよりも小柄な人だった。
白シャツに黒パンツとごくごくシンプルな格好。
あんまり女の子してなくて、それもまた意外でしたねー
歌はTVで聴いたことのある曲が1曲だけ。あとは初聴き。
ちょっとくぐもったカンジのハスキーな声の人だとおもっていたのに、
これまた意外と・・・伸びやかな声で、声量もバッチリ。
いいないいな。


UNCHAINとOGRE YOU ASSHOLE。
・・・すいません あんまり記憶ないorz
OGRE~はけっこうよかったかな!明るめ楽しめで。


そしてそして、ろびこさんのメインその1、怒髪天です!
んもーーー最っ高!!!!
兄ィ最高!!!!!
かなり笑って踊れましたよー もう完全お祭り状態。
トークも曲もおもしろすぎる。

まずは他メンバーがステージに上がり、満を持して増子兄ィ登場!
あれ・・・なんかマスクつけてよろよろしてる?
時事ネタだ!(笑)

「インフルエンザをぶっ殺しにきたぞーーー!!!」
髪をセットした櫛を客席に投げるついでにマスクもぶん投げていた。

冒頭のMCの流れから「酒燃料爆進曲」。
そのあとも楽しい曲がつづいて、シメは「サスパズレ」。

「これで盛り上がらなかったら次出ないってドーパンと契約してあるから」
なにを勝手に。

持ち時間の関係とか、フェスだからっていうのもあるとおもうけど、
ノリのいい曲ばっかりセレクトしてくれてすごい気持ちよかった。
最後までおもしろおかしく盛り上がって終了。


そして兄ィの申告どおり、次はDOPING PANDA。
昔アルバム試聴したときはそんなに気にならなかったのに、
けっこういい・・・よ?あれ??
ディスコにエレクトロサウンド(デジタルサウンドっていえばいいの?)
が混ざったロックで、大枠のイメージは↓のサカナクションと同系列。
CDショップの店頭レビューで「エルレファンにオススメ」ってあったから
エモ系パンクの人たちだとおもってました・・・ すいません


サカナクションはまさかのトリ。(予想ではDOPING PANDAだった)
もう1曲目の「Ame (B)」からすばらしかった!!
ちょうど雨足が強くなってきたところにこの曲だったので感動モンでした。
もうすこし曲数が多いとうれしかったんだけどなぁ・・・
でも好きな曲ばっかりで楽しかったです。

ライブでよく使用されるレーザー光線(中心から外に広がるような)が
雨に当たるとあんな風にキラキラ輝くとは知りませんでした。
ふつうだとこう・・・ビーーームってカンジで伸びたり広がったりするのが、
雨粒に当たって屈折したり反射したり、とにかくキラキラしてるの。
星が舞ってるのかとおもうくらい。

お友達と約束があったので途中で席を立ちましたが、5曲は聴けました。
ラストの「ナイトフィッシングイズグッド」も駐車場へ向かうあいだに聴けた。
サカナもワンマンがあったらいきたいなぁ。


雨の降るなか車を走らせて難波へ。

ちょっと道に迷いつつ、時間もオーバーしたけどどうにか合流できました。
スパイシーなアジア料理のお店で晩ごはん。
タイ風カレーがおもった以上に辛くて、後半ちょっとキツかった・・・
でもおいしかったです(*´∀`)
ごはんメインでなく、飲みにいくのもよさそうなカンジ。


新大阪駅まで送り届けてから帰宅。
走り慣れた道はねむくなるからイヤだ・・・


帰ってさっそく怒髪天ワンマンチケット取りました。
来月のクアトロです。
同行者様絶賛募集中☆

なごやん。

朝からどんよりお天気ですが、きょうはお友達と日帰り名古屋旅行です。

旅は楽しみなんですが・・・どうにも心が落ち着きません。
だってだって、携帯が・・・携帯が・・・・・・っ!!


携帯がないと連絡が取れないので不安になるというのもありますが。
ふだん時計をしないろびこさんとしては時間の確認もできないし、
なにより手持ち無沙汰!!
すっかりイマドキの人になってしまってますね。いかんいかん


べにぃさんにミクシ日記と、念のため直メッセージでも携帯を忘れた旨を伝言。
取りにうかがうのは帰ってからということにして、お出かけ準備開始。


・・・約束の時間になってもお迎えなし。
たぶん携帯には連絡が入っているはずだとおもい、しばらく待つことに。

すると、30分くらい遅れてインターホンが鳴った。

「携帯電話しても出ぇへんから寝てるかとおもった」

うううううやっぱり・・・・・・
すいません すいませんorz


車つきのお迎えだったけど、ナビがあったほうがいいよねってことで
我が家のフィットちゃんに乗りかえていざ出発ー。
行きの運転はろびこさんが担当です。


こんな天気のくせに、予想以上に高速が渋滞していて全員ゲンナリ。
なかなか大阪から出られない。
3時間強で到着予定だったのに、けっきょく4時間もかかってしまいました。
ハァ つかれた・・・

名古屋というとオイシイものがいっぱいありますが、
ろびこさん含め全員がはじめての名古屋。
どこになにがあるのやら、さっぱりわかりません。
唯一下調べしてくれたお友達の資料で、まずは大須へいってみることに。


目的地を目前にして、いきなりの土砂降り。
たしかに予報でそう聞いたけど、着いたとたんにそりゃないよ・・・
神様はイジワルだ。


それでもなんとか車を止めて、着きました大須商店街。

・・・ただの商店街じゃね?(あ。)


若者向けの安いお店はいっぱいあったけど、べつにここじゃなくても・・・
これぞ名古屋!というものはあんまり見受けられませんでしたね。
もうちょっと中心部へ出たほうがよかったのかしら。

テキトーにひと通り見て回ったところでかるい空腹感をおぼえ、
名古屋名物がいただけそうなお店をさがす。


さてここで問題です。
以下の2軒のお店のうち、あなたならどちらに入りたいですか?

1. 普通の食堂、だけど味噌煮込みうどんきしめんも海老フライもあるお店
2. 和風で雰囲気のある、店名に○○本店と書かれたきしめんメインのお店


答えは↓

→続きを読む

うほっ

ぼんやりと仕事をしていると、あっという間に週末になってた。
はやいよー

それでも疲れがたまっているのか、いまいち調子がよくない。
「きょうなんかおかしいなー」といわれまちた・・・すいませんボケてて


仕事帰りにまたしてもたたき売り現場を通ってしまった。
ら、こんどは服を買ってしまった。
最終日ということで、3着2,000円と非常にお買い得。

「アンタさいきん安物ばっかり買うなぁ」

う、うるさい。たまたまだ。


べにぃさんからのメールを見て電話。
メールの内容には触れず(ていうか忘れてた)、突撃訪問の約束取りつけ。


前にいったことのある台湾鍋のお店で、ちゃんこを食べました。
魚がたっぷりでよかった。お肉もんまかった。

img090515









本屋さんでちょっと腹ごなしをして、またべにぃさんちでゴロゴロ。
くまとちょっと遊んで、ネットでオススメのネタを紹介したりされたり。
おなかいたくなるまでとにかく笑いました。
笑いすぎて疲れた。


気づいたら丑三つ時もとうに越えていたので、コソコソ帰宅。

なんかほかにも話すネタがあった気がするけど忘れた・・・
こういうのってたぶんもう思い出せないんだよなぁ

雑誌はつぎかならず持っていきますのでよろしく<私信


おうちに帰ってお風呂に入ってひと心地ついたころ、重大な事実に気づく。


・・・・・・携帯忘れた・・・・・・・・・!!ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン

ふたたび。

「鑑識・米沢守の事件簿」。
最終日のきょう、もいっかい観にいってきました。


映画自体もう一度観たいのもあったんですが、今回の真の目的は
来場者にのみ配布されるという「スペシャルサンクスカード」です。

限定枚数ということですでに終了している可能性も予想していましたが、
ちゃんとシアター入り口でもらえました。
わーい よかったー

カードには六角さん直筆のメッセージと米沢すごろく、
映画のラストに流れる「相棒 Season7.5」の告知が載っています。
すごろくはコマも米沢さんになっていておもしろい。


映画の感想はほぼ前回書いたとおり。

そういえば、本編で腕だけ映る私設の私書箱の受付の兄さんが
いたみん役の川原さんらしいという話をすこし前に聞いていたので
そこはとくに注意して観たかな。
ちょっと声色変えていつもよりダミ声だったけど、たしかに川原さんだった。
まさかそんなところで出ていたなんて(笑)


映画の前の時間つぶしでSAMANTHA KINGSをのぞいてみた。
たしかにスカルものはあったけど、思っていたのとはちがった・・・
あのスカルいっぱいのトートバッグはもう売ってないのかしら。
ざんねん(;´Д`)

盛り上げ役?

前の会社の先輩とランチ。

わたしよりずっと先に辞めた人ですが、今でもときどき連絡をくれます。
華奢でサラサラのロングヘアが美しい先輩です。いい人。

そんなM先輩の転職先とろびこさんの職場は意外とご近所さんなので、
がんばればいっしょにごはんを食べたりもできます。


今回はお互いの職場の中間にある淀屋橋の某ビル前で待ち合わせ。
鉄板焼きのお店の日替わりランチをいただきました。
煮込みハンバーグんまんま(*´∀`*)

話題は近況とかいろいろ。
そして会うたびに交わされる、お決まりのやりとり。


「結婚されないんですか?」
「そういうNさんは彼氏できたん?」

「うう・・・すいませんできてません」
「私も結婚は当分ないかなー」


本当に聞きたいのはそこじゃないんだけど、どうもかわされてしまう・・・
あうあうあう。


いつあるともしれないカラオケ大会に向けて、つぎの練習日が決まりました。

「また頼むで、あゆ担当。盛り上げてや」
いつからそんな担当が?

べつに盛り上げ用の曲ではなかったんだが・・・
ほんとみんな好きだなー、あのPV。


「鑑識・米沢守の事件簿」はあしたが最終日。
いま観にいくとなんかもらえるらしいので(笑)ちょっといってきます。
ついでにバッグも見てこようっと。

いつもではありません

今週末は雨でその上寒いらしいですね・・・
土日とも予定あるのに!

や、土曜はまだいい。
問題は日曜だ。
野外フェス(SWEET LOVE SHOWER)がぁぁぁ・゜・(ノД`)・゜・


まぁ たまには雨の中のライブもいい・・・か?
(ろびこさんの長所:前向きをムダに発揮)


またしてもたたき売りのバッグを購入。

今回はバッグ×3、ベルト×1とけっこう大漁。
バッグのうち1つは母にプレゼントいたしました。
やや子どもっぽい感のあるブルーのキラキラリボン型チャームをはずしたら
けっこうイイカンジに。
自分用にはピンクの型押し合皮バッグと、黒のショルダー。
ショルダーはかなり安物に見えるけど、まぁ1,000円だし。

スカルなデザインで黒かゴールドのバッグがほしいなぁ・・・
こんど見にいってみよう



うちの某先生が依頼主との打ち合わせで相談室に入室した際の一言。


「ジャンジャジャーン!」


えええええええええええええええええええええええ。
(お茶出しにきて固まるワタクシ)

PROFILE

robico
Author:robico
音楽おいしい。ライブ≒ダイエット。
テレビにマンガ。エセヲタ。偏好。
矛盾した行動が頻繁に見られます。

CALENDAR
04 | 2009/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
MONTHLY
CATEGORY
SEARCH
LINK