fc2ブログ

くもりガラス

あしたから職場に新人さんが入ります。
それも2人。

1人ははじめから正社員として、T先生の秘書役。
もう1人は派遣社員として、事務のサポート。

・・・・・・雇用形態が重要だよな。
わたしはいつまでも下っ端のバイトなのですが。

仕事内容も以前の外回りと雑務中心に逆戻り。
もいっかいやり直してみようということなのか、はたまた。

この頃は「ここにいていいのか、べつに辞めてもええんちゃうか」と
毎日が自問自答の日々です。


ヤバイなー、マジで転職活動せんと(といいつつDSにかじりつき)


最寄駅のちかくの桜が咲きはじめてました。
いよいよお花見の季節ですよ!
あー どっかいきたいなー
スポンサーサイト



ガンガンしますが

わたしが担当していた先生が事務所を退所されるということで、
片づけや引き継ぎでバタバタしていました。


旅行で1日平日をつぶしたせいだとおもうけど、なんか仕事がたまってた。
かるく残業して、先生にごあいさつ。
たった3ヶ月だけど、あんまり役に立たなくて申し訳なかったなぁ。
向こうにいってもがんばってください。


目が痛くて頭も痛い。
風邪か?

くしゃみと鼻水なら1週間前からつづいてるんだけど。
やっぱりゆうべのホットカーペットがよくなかったかなー。


そんなわけで早めに帰宅。

帰るなり、母から「今日は何の日?」と質問が。


・・・・・・母の誕生日だった。

プレゼントどころかケーキすら買ってなかったので、ブーイングの嵐でした。
先生のことと仕事のことと頭痛のせいですっかり忘れてたさ。
しかたがないのであしたケーキ買ってきます。


きょうはちゃんとベッドで寝よう。

ガッカリ

PUNKSPRING09のタイムテーブルが発表されました。

以下ひとりごとなのでお気になさらず。


SUM41・・・こりゃ観れないわ・・・
まさか21:00スタートとは

ほかの気になるのも夜だなー まいったなー

オレスカバンドはトップバッターだから観れるかも
Opening Actのknotlampも観たいけど、そこまで早起きはできないし。


せめて細美さんだけでも観に行くか、っていうかんじになりそうだ・・・
交通費もチケット代ももったいないから、せめて3組は観るぞー


旅の話はまたゆっくりと。

奄美旅日記・0

さて。
お伝えしましたとおり、きょうから職場のみなさんと奄美旅行です。
というわけで、これから3日間は奄美の旅日記をお送りします。

しかし。


奄美大島っていったいどこにあるの?

南国なイメージだけど、沖縄?


奄美大島の話をすると、よくこういった質問を受けます。
そんなみなさんのために、まずは奄美についての解説から。

→続きを読む

服は春物でいいのかニャー

唐突ですが、あしたから旅に出ます。

職場の慰安旅行というか研修旅行というか・・・まぁそんなもの。
2泊3日で、帰ってくるのは日曜の夜。
休みなしかい。


それにしても朝がはやすぎるー
朝8時に伊丹発だってさ。
ということは、6時には家を出なきゃいけないわけで。
ということは、5時には起きなきゃいけないわけで。

・・・ちゃんと起きれるかなぁ(;´Д`)


さっさと準備して、きょうははやく寝ます。

sea blue

すこし前にここでもチラリと触れた映画「群青」。
しばらくぶりに公式サイトにアクセスしてみると、予告編がアップされてました。

おおおおお・・・・・・なかなか重要な役どころじゃないですか!
でも死に役だった。わあ

6/27公開予定とのこと。
配給は20世紀FOXだけど、上映館数はあまり多くなさげ(予想)
うちから車でいけるところでやってくれると助かるんだけどなぁ。


ここ数日、無性に音楽が聴きたくてしようがない。

「うさぎは寂しいと死んじゃうのよ」

ろびこさんは音楽がないと生きていけません、たぶん。

あー音楽が聴きたい。
でもTVも観たいし本も読みたいしネットもしたい。
勉強する時間も確保したい。
どれか1つガマンすればいいんだろうけど、それもできそうにない。

1日が30時間あればいいのに。

冬ドラマまとめ

今クール中に観ていたドラマがすべて最終回を迎えましたので、
かんたんにまとめて感想など。


「トライアングル」
途中まであの人が真犯人とは思いもよらなかったけど、
最終回の1つ前の放送で限りなくあやしい登場の仕方をしたのは
いけなかったね。
けっして弱い動機ではなかったけど、どうもしっくりこないというか。
たしかに妹の話はチラッと出たけど、それ以外は皆無。
いままでの捜査も伏線も意味があったのか?すごく疑問。
せっかくおもしろかったのにちょっと残念なオチだった。

「ヴォイス」
後半は「ながら観」だったので印象が薄い・・・
瑛太さんの役がよかった。
いつもの「いい人」だけな脇役よりも好きだなぁ。
放送開始前はミステリ色強めなのを期待してたけど、
こういうのもたまにはいいかも。

「キイナ~不可能犯罪捜査官~」
毎週欠かさず、ではなかったけど、いちおう最後まで観ました。
沢村さんはこれでセクスィー部長のイメージ打破を狙ったんだろうけど、
やっぱムリじゃないかな(笑)
部長の顔があたまに焼きついて離れません。
クールな役も好きだけどさ。


けっきょく最後まで観たのって予定の半分くらいか・・・
「歌のおにいさん」は思い出したときにちょっと観るだけ、ほとんど歯抜け。
「RESET」は2週目からすっかり忘れ・・・
「特命係長 只野仁」に至っては1話も観ていないという始末。
ま、こんなもんだよね


「銭ゲバ」は録画してあるのでそのうちまとめて観ます。
最終話は凄まじかったと聞いたけど、いったいどうなったのか。

華麗なる復活

マンガ大賞2009に末次由紀さんの「ちはやふる」が選ばれたそうで。
おめでとうございます。

もともと末次さんの作品は好きで昔からよく読んでましたが、
あの事件があってしばらくお休みされてたんですよね。
それがお仕事再開してはじめての連載で大賞。
(その前に1冊コミックス出たけど連載モノではなかった)
やっぱすごい人だ。
復活できてほんとよかった。


ついでに打ち切りになった連載も復活してくれたらいいのに(ダメか・・・)


あ、おめでとうといえば、WBC優勝もめでたいですね。
大好きな原監督なのに、なぜかぜんぜん興味がもてませんでしたが。
とにかくおめでとう。

あれっ?

LINDBERG目当てでいちおうHEY!×3録画したんですが・・・

きょうって2時間SPなの???
19時からはじまってるの???


ちょっと待て。



こっちは19時台に「快傑えみちゃんねる」やってたぞ!?


・・・ということは、半分はしょられ・・・・・・?


うそだあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・゜・(ノД`)・゜・

タイムスリップ

「あ!そういえばきょうはLINDBERGが出るんだっけ」
と、TVをつけてみましたらば。

なぜかTRFが「EZ DO DANCE」を歌っていました。
一瞬ン年前に戻ったのかと

そしてもんたの娘はCOLORのメンバーだったのか・・・
「翼がなくても」が好きだったなぁ


ていうかなぜこんななつかしネタばっかり出すんだ、きょうのHEY!×3・・・
意味もなくしんみりしてみたり。
いかんいかん、年齢がバレる


数ヶ月前にふとしたきっかけで思い出した、数年前の某アニメ。
また観たいなぁとおもってネットの動画配信サイトをめぐり、
とある場所にて運命の再会。
お風呂上がりに運動がてら、1日1話のペースでマラソンをスタートしました。

それが運動をしなくなってからしばらく離れてたんですが、
この連休からまた観始めまして。
なんか異常なくらいにハマってます。
おサイフに余裕があればDVD買いそろえてしまいそうなくらい(笑)
気軽に手が出せる値段じゃなくて助かったような残念なような。

それもこれもジークがかわいすぎるのがいけないんだ。
アーバインがオトコマエすぎるのもよくない。


・・・はやく正気に戻りたいです(切実)
PROFILE

robico
Author:robico
音楽おいしい。ライブ≒ダイエット。
テレビにマンガ。エセヲタ。偏好。
矛盾した行動が頻繁に見られます。

CALENDAR
02 | 2009/03 | 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
MONTHLY
CATEGORY
SEARCH
LINK