escape
タンチョウ 北の雪原に美しき舞
本当に美しい。
小学生のころ、読書感想文で丹頂鶴の本を読んだことがある。
釧路という地名と釧路湿原をはじめて知ったのもその本だった。
動物好きだから、じぶんで課題書を選ぶとたいてい動物モノになっちゃって。
「星になったチロ」とかね。
そういえばチロの感想文はどっかコンクールに出すとか先生いってたな。
けっきょくどうなったんだっけ・・・
学校の中で佳作かなんかもらった気がするけど、そのこと?
うーーーーん 記憶が曖昧だ。
子どものころのことってほんとにあんまり覚えてません。
忘れっぽいのかなぁ。
さいきんでは若年性アルツか?と心配になるくらい忘れっぽいし。
悪いことは1日で忘れる。いいことも3日で忘れる。
忘れっぽい=情が薄い?
・・・たぶんわたしはひどい人間だ。
きょうの晩ごはんは焼きそば。
ソースもいいけど、しょうゆや塩焼きそばのほうが好き。
豚キムチと豚汁で、豚づくしのメニューでした・・・
トントン
こないだからまた脱出ゲームをやりはじめた。
1年くらい前に断念したのをもいっかいプレイしてみたら
びっくりするくらいかんたんにクリアしたので、またコツコツと。
おもしろいよ、脱出ゲーム。
せっかくなんでリンク貼っとこう。よければどうぞ→
アイコンやサイトに非常口ピクトさんがいます。
と、書いておけば1人くらいは見てくれるだろう(笑)
暇人万歳。
本当に美しい。
小学生のころ、読書感想文で丹頂鶴の本を読んだことがある。
釧路という地名と釧路湿原をはじめて知ったのもその本だった。
動物好きだから、じぶんで課題書を選ぶとたいてい動物モノになっちゃって。
「星になったチロ」とかね。
そういえばチロの感想文はどっかコンクールに出すとか先生いってたな。
けっきょくどうなったんだっけ・・・
学校の中で佳作かなんかもらった気がするけど、そのこと?
うーーーーん 記憶が曖昧だ。
子どものころのことってほんとにあんまり覚えてません。
忘れっぽいのかなぁ。
さいきんでは若年性アルツか?と心配になるくらい忘れっぽいし。
悪いことは1日で忘れる。いいことも3日で忘れる。
忘れっぽい=情が薄い?
・・・たぶんわたしはひどい人間だ。
きょうの晩ごはんは焼きそば。
ソースもいいけど、しょうゆや塩焼きそばのほうが好き。
豚キムチと豚汁で、豚づくしのメニューでした・・・
トントン
こないだからまた脱出ゲームをやりはじめた。
1年くらい前に断念したのをもいっかいプレイしてみたら
びっくりするくらいかんたんにクリアしたので、またコツコツと。
おもしろいよ、脱出ゲーム。
せっかくなんでリンク貼っとこう。よければどうぞ→
アイコンやサイトに非常口ピクトさんがいます。
と、書いておけば1人くらいは見てくれるだろう(笑)
暇人万歳。
スポンサーサイト