ズシーン
12月だっていうのに、きょうはあたたかかったですね。
マフラーしてなくても寒くなかった。
毎日これくらいだといいのにな。
つれづれ「相棒」感想。
第7話「最後の砦」
これはもう、最高傑作。
としかいいようがない。
今シーズン中ダントツに重い話でした。
全シーズン通じてもかなり上位にランクインするでしょう。
これぞ「相棒」。
そしてやっぱり今回で特命の2人にわずかな亀裂が。
覚悟を決めてついていったように見えた薫ちゃんですが、
やっぱり割り切れない部分があるんでしょうか。
それにしてもラストのセリフはよかったなぁ。
大河内さんもがんばってたけど、上からの圧力で動けず。
いたみんは大嫌いな「つまんねぇ」捜査をさせられた上に
捜査終了前に事実を公表されて、こちらも納得できず。
まさか単身で乗り込んでくるとは、カッコイイじゃないか。
野村刑事(金山一彦)の不始末で2人も死んじゃったわけだけど、
右京さんの言葉で真実を打ち明ける覚悟を決めたのは男らしかった。
しかしやはり上司には撥ねつけられ、やりきれず。
そこに冒頭では嘘くさい言い訳にしか聞こえなかったアレが
実は本当の話であったことが判明したり、
死んでしまった同僚と同じ役職に異動させられてしまったり
皮肉な結果に・・・
あーーーきっつい。きつすぎる。
「相棒」の重い話は大好きだけど、あまりに重いと落ちるんだよね・・・
でもそれがクセになったり。
そういえば前シーズンの「相棒」で裁判員制度が採り上げられてたけど、
その候補者通知って70過ぎのお年寄りなんかにも届いてるらしいね。
それでうちの事務所に相談しにきた人がいたよ。
ほんとにランダムに選んでるんだなぁ・・・
まぁわたしはハズれたからいいけど
ちなみに通知の中身は、マークシート方式の調査票。
辞退を希望する人だけが記入すればいいので
なにもしなければ自動的に了解したものとみなされます。
受け取り拒否しても意味がないので要注意。
マフラーしてなくても寒くなかった。
毎日これくらいだといいのにな。
つれづれ「相棒」感想。
第7話「最後の砦」
これはもう、最高傑作。
としかいいようがない。
今シーズン中ダントツに重い話でした。
全シーズン通じてもかなり上位にランクインするでしょう。
これぞ「相棒」。
そしてやっぱり今回で特命の2人にわずかな亀裂が。
覚悟を決めてついていったように見えた薫ちゃんですが、
やっぱり割り切れない部分があるんでしょうか。
それにしてもラストのセリフはよかったなぁ。
大河内さんもがんばってたけど、上からの圧力で動けず。
いたみんは大嫌いな「つまんねぇ」捜査をさせられた上に
捜査終了前に事実を公表されて、こちらも納得できず。
まさか単身で乗り込んでくるとは、カッコイイじゃないか。
野村刑事(金山一彦)の不始末で2人も死んじゃったわけだけど、
右京さんの言葉で真実を打ち明ける覚悟を決めたのは男らしかった。
しかしやはり上司には撥ねつけられ、やりきれず。
そこに冒頭では嘘くさい言い訳にしか聞こえなかったアレが
実は本当の話であったことが判明したり、
死んでしまった同僚と同じ役職に異動させられてしまったり
皮肉な結果に・・・
あーーーきっつい。きつすぎる。
「相棒」の重い話は大好きだけど、あまりに重いと落ちるんだよね・・・
でもそれがクセになったり。
そういえば前シーズンの「相棒」で裁判員制度が採り上げられてたけど、
その候補者通知って70過ぎのお年寄りなんかにも届いてるらしいね。
それでうちの事務所に相談しにきた人がいたよ。
ほんとにランダムに選んでるんだなぁ・・・
まぁわたしはハズれたからいいけど
ちなみに通知の中身は、マークシート方式の調査票。
辞退を希望する人だけが記入すればいいので
なにもしなければ自動的に了解したものとみなされます。
受け取り拒否しても意味がないので要注意。
スポンサーサイト