新しいデジカメを買いに、某大手家電量販店へ。
今うちにあるのは6月、オーストラリアでの活躍を最後に
寿命が尽きてしまったのですが、母が友人と旅行にいくということで
ようやく2代目を迎え入れることになりました。
さいきんのデジカメはとにかく種類が豊富。
しかしどれも違いがよくわかりません。
そんな状態なので店にいってもかなり迷うのでは・・・と思ってましたが、
画素数高めで操作が簡単で薄型、という3点にしぼって考えると
わりとあっさり決まりました。
決断が早くてよろしい。
うちではカメラは家族兼用のため、お金を出すのは母です。
メモリーカード1枚だって1円も投じないわたし。
どうですか(いやどうですかっていわれても・・・)
しかし長期保証のためにクレジットカード作らせるのはどうかと。
年会費かかるから作ってないけど
(初年度だけ無料で2年目以降はかかるシステム)
じゃあ、一度作ったカードを1年目で解約してしまったらどうなるの?
ふと気になってお店の人に聞いたところ、
途中でカードを解約してしまうと、保証自体も無効になるそうです。
(まーちょっと動揺してたから実際はどうかわかんないけど)
これから家電店でカードを作る(もしくは解約する)予定の方は
お気をつけくださいませ。
昨日届いた本を読んでいたらおなかがいっぱいになった・・・
全体の9割がアレってのはしんどいわー
いくら記念だからって、ねぇ
明日にひびくのでそろそろ寝ます。
誕生日プレゼントにもらったリラックマクッションと、
以前ドン○で買ったドラクッションを両手に抱えてベッドにダイブ。
どっちも頭のみなので、お友達に「ホラーハウスだね」といわれました。
わーい生首祭り。
貴方もわたしのコレクションの1つになりませんか。
お友達に、ちょっと早めの誕生日のお祝いをしてもらいました。
プレゼントはリラックマグッズ3点セット。
リラ顔クッションにエプロンコリラぬいぐるみ(リラックマストア限定)、
そしてバースデイリラックマ。
どれもこれもステキグッズです。
中でも特大のリラ顔クッションにはろびこさん大喜び。<クッション好き
このふかふか具合が・・・ん~~~~~たまりません
毎日抱えて寝るぜ!
みんなありがとー(´∀`)
ごはんは欧風創作料理。
コースを頼んだらけっこう盛りだくさんな量で・・・でもンマかった!
テーブルに置かれていた手書きのコースメニューにない料理がきて
「あとで『間違いでした』とかいってお金取られないよね・・・」
と不安になったりしたけど、
たんなるメニューの記入漏れと判明。ありがたくいただく。
ごちそうさまでしたー
そして本来の目的、カラオケ。
みんな疲れていたのか、オールにはならず3時間ほどで退散。
あゆとかエルレとかアジカンとかテナーとか
あとリクエストをもらったのでにゅうすとか歌ってみました
機種はDAMなのに旧型らしく、曲もPVも少なかった・・・
お店混んでたのかなぁ
明日は祝日だ。お休みだ!
たっぷり寝るぞー
えーと、昨日とほぼ同じく。
あ、今日はごはん作りました。
もう我が家ではすっかりうっかり定番となってしまった、
豚キムチです。
一度作って以来、「ごはん作って」といわれるたびにリクエストされます。
たぶん気のせいではない。
だんだん分量がテキトーになってきて、豚肉の割合が増加してきた。
今度は豚バラじゃなくて脂身少なめの薄切りを使おう。
あとはかぼちゃの煮物など。
ちょっと火が強すぎたかなー。
ドン○でクマを1匹購入。
バンジージャンプもできたりする、なかなか優秀なヤツです。
今はPCのはしっこにしがみつき中。
身体中につけられたアップリケがかわゆし。
明日一日いけばまた休みだ!
がんばろう。
梅田まで出る気力は・・・・・・・・・・・・ないなぁ・・・・・・
気にはなるけども。
「逆転検事」公式サイトオープンしましたね。
でもまだ発売日は未定みたいで・・・
あとどのくらい待てばいいんでしょうか。
きょうは勉強そっちのけで読書に没頭。
のでとくに書くことがない。
あしたも、たぶんそんな感じ。
9/15以降書きためていた日記をまとめてアップしました。
不味珍味いろいろ取り混ぜてご用意しております。
どうぞご賞味あれ。
うーーーーーーーーーん・・・・・・・・・・・・・・・、
わからん。
こないだ読んだ本がおもしろかったので
文庫本を買ってみましたが。
前半はほぼストーカー男のキモイ話にしか見えん。
ストーカー男vsストーカー男。
ひとりの摩訶不思議な女の子をめぐって、外堀を右往左往。
すごくもっともらしいことをいったりしてみてるけど、
単にモテない男たちの(しかもひねくれ者)の集まりなんじゃ・・・・・・
終盤にさしかかるまで、ずっとそんな気持ちで読んでました。
そんでもって肝心の結末は「書かない」ときた。
えーーーーーーー!!!!!!
わたしこーゆーの鈍いのに!!!!!!!
はっきり書いてくれなきゃわからん!!!!!!!
どっちに転んだのさ?
次は有栖川有栖ミステリーの予定。
ふたたびローソンにクマ、来襲。
今回の戦利品はこちら。

買いすぎだ。
まさかドリンク類(左上)にまで侵攻してくるとは・・・・・・!
いやペットボトルのジュースは見たことあるけども!
みかんゼリー(右上)なんかマグカップつきですよ!
これは買わずにはいられません。
負けたorz
そしてかの誘惑にもけっきょく負けてしまいまして・・・
今日予約しました。
どうにもやってしまった感が否めませんが、気にしないことにします。
平日5日連続勤務だと、どうしても水曜、木曜あたりで疲れがでますね。
ゆうべは気づいたら爆睡してました。
トータル10時間は寝たかなぁ。
おかげで、今日の授業は前後半とも居眠りせずにすみましたが。
やっぱり睡眠は大事だ。
初・法務局。
出張所はほぼ毎日いってるけど、本局ははじめて。
道中に地獄の坂道が・・・と聞いていましたが、
なるほど、この坂道はキツイ。
途中で止まるとよけいにツライので、必死の立ちこぎで
一気にかけ上りました。
はーーーーつかれた。ゼェゼェ
カントリーマアムにパンプキンが新登場。
期間限定とも季節限定とも書かれてないけど、
やっぱりこれは秋だけの販売なのかな。
味は・・・これ、ほんとにパンプキン?
昨日職場でもらった金時芋のトッポとどう違うのかわからない・・・
わたしの舌がバカなのか。
あ、職場といえば。
内祝で事務所に届いたほうじ茶ゼリーがメチャメチャんまかった!!
甘さひかえめで、底には赤えんどう豆。
ん~~~おいしい~~~さっぱり~~~~~(*´∀`*)
調べてみたら数量限定の商品で、すぐには手に入らないらしい。
自分で作ってみようかなぁ・・・
大仕事、無事終了。
てゆーか実際はなにもしてないという。
横で座って聞いていただけという。
「次からは一人でやれよ」って意味なの?そうなの?
iPodがフリーズしたので1日放置してみた。
けどなにも変わらず。
説明書をみたら応答がないときの対処法が書いてあったので、
おかげで元に戻りました。
あやうく初期化してしまうところだった・・・危ないあぶない
エルレさんツッコミ。
→続きを読む
連休の日記が滞ってますな。
書きたいことはそりゃもう山のようにあるんですが、
なんかモエっとしてしまって。モエっと。
いかんいかん
連休明けの仕事はだるだるーいですね。
しかも寝不足でね。
きのう、寝たのたぶん3時半すぎくらい。
朝がゆっくりになってから夜ふかしつづきで、これまたいかんです。
もちろん授業は前半落ちました。
真面目に聴こうとは思ってるんだけどさ・・・
でも晴れてよかった。
少しずつ、3日くらいに分けてやろうと思ってたおつかいも
今日一日でぜんぶ終わりました。
重かったー。
明日は明日でまた別の大仕事が待ってるんだよな・・・ははは
がんばるぞー。
おー。