テーマはおなじ
ひっさびさに自転車に乗りました。
身体動かすのっていいなぁ。
見学と引き継ぎのため、事務所へ。
これは出勤ということになるのか、それともただの見学なのか?
ま、どっちでもいいけど
所内ではとくにすることがないので、マニュアルを読んでお勉強。
おつかいにはご一緒させていただきました。
裁判所や法務局へむけて自転車をこぎながら、
気分はすっかり真宵ちゃん。
今まさに「おつかい」してるんだ!と思うともう。
これまでは電話営業だったりオペレーターだったり、
インドアであまり動かない仕事ばかりやってきたので
(入社当時は外に出ることもありましたが)
「おつかい」という響きがものすごく新鮮。
人によってはごく当たり前のことかもしれませんが、
そんなしょーもないことに喜びを感じられる自分が愛しい(笑)
本格的に先生に付くことになったらそうもいってられないので、
まずは楽しみながらがんばることにします。
江國作品を2冊ほど読み終えて、ただいま宮部作品に突入中。
そこでちょっと感想、というかツッコミをば。
多少ネタバレしているので折りたたみ必須。
身体動かすのっていいなぁ。
見学と引き継ぎのため、事務所へ。
これは出勤ということになるのか、それともただの見学なのか?
ま、どっちでもいいけど
所内ではとくにすることがないので、マニュアルを読んでお勉強。
おつかいにはご一緒させていただきました。
裁判所や法務局へむけて自転車をこぎながら、
気分はすっかり真宵ちゃん。
今まさに「おつかい」してるんだ!と思うともう。
これまでは電話営業だったりオペレーターだったり、
インドアであまり動かない仕事ばかりやってきたので
(入社当時は外に出ることもありましたが)
「おつかい」という響きがものすごく新鮮。
人によってはごく当たり前のことかもしれませんが、
そんなしょーもないことに喜びを感じられる自分が愛しい(笑)
本格的に先生に付くことになったらそうもいってられないので、
まずは楽しみながらがんばることにします。
江國作品を2冊ほど読み終えて、ただいま宮部作品に突入中。
そこでちょっと感想、というかツッコミをば。
多少ネタバレしているので折りたたみ必須。
スポンサーサイト