fc2ブログ

ヒマではないんですが

img080630

バナナのパウンドケーキ☆




今回はちょっとちがうものを作ってみました。
甘さひかえめ、油分なしなのでローカロリー!
しかし型にバターを塗っていなくて、なかなか抜けず。
たとえカロリーが上がっても、やっぱりバターは塗るべきだよね・・・
焼き時間は長いけどかんたんなので、また挑戦したいと思います。


月曜のわりに仕事が忙しかった。
ここんとこいつも待ち時間長かったのに、今日はほとんどなし。
けどおかげで勉強する時間がなーい!
明日も忙しいのかなぁ。
スポンサーサイト



あついときにはつめたいものを

本日の晩ごはんはあっさりチャーハンと冷しゃぶ。
チャーハンの具はこまかくちぎった梅干しやら海苔やら。
あと味噌も入ってます。
これでにんにく入れてなかったらおにぎりでもいけるなぁ。

冷しゃぶもうまうま。
生タマネギは苦手なんですが、ポン酢と豚肉で緩和されて
ぜんぜん辛くない。
さっぱりして非常に食べやすいです。


テレビを見ながらごはんを食べる。
やっていたのは「世界に誇る日本のすごいアニメ20選」。
途中から見たので前半わかんないけど、かんたんにいうと
過去から現在からとにかくいろんなアニメが登場して
世界のこんだけの国で放送されててすごい人気なんだぜ、と
ひたすらお国自慢をする番組。

それぞれタイトルを紹介する前にナレーターによるヒントと
海外で行った街頭アンケートを流すんだけど、そのなかで

「初めて海外で放送された日本アニメ」
というヒントと
「髪型がかわいい」
「ロボットが世界を救う話よね」
というコメントを見た母が

「ドラえもんちゃう?」

と、いった。


えーと・・・・・・ドラえもんはただのび太を助けにきたのであって、
べつに世界を救うために22世紀からやってきたわけでは・・・・・・


みょーにツボに入って、しばらく笑い転げました。
どんな壮大な物語なんだドラえもん(笑)

まーたしかに映画では世界救ってるときもあるけどさ。


ちなみに正解は「鉄腕アトム」でした。
このヒントでわかる人はどれくらいいるのかねー。
わたしはわからなかったよ。

スルメはやはりスルメである と。

「堅あげポテト」のゆずこしょう味が新しく出ていたので
買ってみた。

・・・・・・・・・ポテチじゃねぇ。
ゆずこしょうの味が強くて、なにを食べてるのかわからん。
これをポテチとは呼べません。もはや別モノ。

「堅あげゆずこしょう ポテチ風」に変えたほうがいいと思う。


アジカンのミニアルバム絶賛リピート中。
iPodと家で聴いているうちに、だんだんよさがわかってきた気が。
「脈打つ生命」と「サイエンスフィクション」が特に好き。
ほんと、噛めば噛むほど味が出るんだなー。
前のアルバムもフェスまでにちゃんと聴いとこう。

ついでに昨日のカラオケの余韻で、エルレも聴いてみたり。
「Red Hot」はどうやっても歌えません。舌がまわらん。
B'z祭りで1曲もカンペキに歌いこなせなかったことが
過去にライブに参戦した者として許せなかったので(どうでもいい)
そのうちB'zも聴きなおそうと思います。
ベストは買うべきか否か。


某分析結果。
か、かわいい・・・・・・・・・っ!

にゃんにゃん分析




キツイのはあした。

日曜日を安息日とするため、本日夜よりカラオケオール計画。

仕事から帰ってきて仮眠をとるつもりが、ぜんぜん眠れず。
まっくらな部屋でドラのあたま抱きかかえながらゴロゴロゴロ。
そのうち時間になったので、起きあがって準備。
深夜のフリータイム開始にあわせてちかくのカラオケボックスへ。


カラオケひさびさなんですっごい楽しみにしてたけど、
よく考えたらレパートリーがない。というか増えてない。
さいきんの曲はわからないしなぁ。
B'zのベストアルバム発売の関係でPVが追加されていたので、
調子に乗って祭り開催。
が、1曲たりとてフルで歌えないorz
聴きまくってたの、だいぶ昔のことですしね・・・
たぶん私の中のB'z担当の脳細胞くんは、ここ数年で急激に増えた
エルレ・アジカン・バンプ軍勢にやっつけられてしまったと思われます。


今回は2人でいったんですが、ミウチビトなので選曲がとても楽。
なに入れようがドン引きされない。
てゆーかドン引きされても気にならない(笑)
そんな私たちなので、最後はお互いひとり祭りを開催してました。
一人は延々エルレ。一人は延々エアロ。

しかも途中から、今度出るベストアルバムの収録曲ばっかり入れて
いやらしく営業してみたり。
買え!買うんだ!


ちなみに今日は、実はもう1名ミウチビトが参加を希望してました。
しかし日曜も朝から仕事があるというので
無理しないで来れそうならおいでーといっておいたら、
予想通りというかなんというか、やっぱり来れず。

・・・つーか美容院でカット中に緊急オペ呼び出しって。
カット途中で店出ていく人はそうそういないと思うよ・・・

ヒールがとれた

いつも仕事にいくときに履いてるヒールのかかとが、片方だけとれた。
クギが見えてて歩くとカツカツ音がします。
こんど修理に出さなきゃ。
ついでに新しいヒール買おうかな。


コアラパスタを作るのににんにくを大量に使ったら、
次の日口も手もすごいにおいがして大変だった。
いくら手を洗っても、うがいをしてもまったくダメ。
会社でブレスケアを持っていた人が少しわけてくれたので
それでなんとか1日しのいだ感じ。

で、やっと今日落ちたと思ったんですが。
晩ごはんに残ってたコアラパスタを食べてしまったorz
あぁぁーーーまたにんにく臭い人になっちゃうよぉ(;´Д`)
明日わたしのおとなりに座る人、今からあやまっときます。
すいません。


こないだバンプのアルバムといっしょにアジカンのミニアルバムも
買ってきたので、今聴いてます。

うーーーーーーーん・・・・・・・・・なんというか、これは・・・・・・

彼らの音楽は噛めば噛むほど味が出てくるタイプなので
何度も聴けばその良さがわかってくるのかもしれませんが、
昔に比べてガツンとくるのがあんまりないなぁ。
もちろんどれもいい曲なんですけどね。
来月のフェスの予習用にまたiPod入れとこう。

iPodといえば、auとadidasのコラボCMで起用されている
キマグレンの「LIFE」という曲がちょっと気になっていたので、
昨日ダウンロードしてiPodに追加してみました。
こういう曲好きです。


今週末カラオケ決定!(?)
わーい!! 楽しみだなー
明日一日仕事がんばろう。

すずしげ。

DSでリラックマの新作ソフトが出るときいたので、
さっそく予約注文してみました。
タイトルは「あそんでリラックマ(仮)」。
前回の「わたしのリラックマ」は正直ク○ゲーだったのですが
今回はミニゲームがたくさん入っているということで、ちょっぴり期待。
特典のハードカバーも物の扱い方が雑な私にはありがたい品です。

でも実は1回支払期限過ぎて予約取消になっちゃったんだけど(笑)
また予約しなおして今度はちゃんと支払してきました。
発売が9月下旬なので、あと3ヶ月待たないと届きません。
届くころには忘れてそうだ。


そういえば→のリラックマの窓の外に、
さいきん天の川が見えるようになりました。
もうすぐ七夕なんだなぁ、とこんなところで季節を感じてみたり。
しかしあの顔型の星はいったい・・・。クマ座?


明日の講義は先生体調不良のため休講になるらしい。
そのかわり来週3回あるんだそうで。
しょうがないけど、週3はちょっとキツイなぁ。

かわいかったので

自分用のおみやげに、こんなものも買っておりました。

img080626





kimmidollという和テイストな人形のキーリングです。
シリーズになっていて、たくさんの種類があります。
みんな顔も着物の色柄もちがうんですよ。
中には髪の色までちがう子も。紫とか(笑)

その中で私が選んだのはSACHI(左)とYUMI(右)。
SACHIは某マンガのキャラクターと名前が同じというオタクな理由で。
YUMIは単純にかおがかわいかったので。

キミドールという名前もいいですね。
椎名軽穂さんのマンガを思い出します。
YUMIなんて爽子そっくり!
はじめは本気でご本人に渡したいくらいに思ってましたが、
すっかり気に入ってしまって手放せないでいる自分がいます(笑)
キーホルダーとして使う日はきっと来ないだろうなぁ。

コアラなんです

img08062502


本日のめにゅう



フレッシュトマトとツナのパスタ。
ただし、使っているのは普通のパスタではありません。
よーーーーーーく目を凝らして見てください。
なにかの形になっていませんか?

実はこれ、コアラ型のパスタなんです。
自分用のおみやげにオーストラリアで買ってきたんですが、
かわいいでしょ?でしょ?
今日は私が家事当番(すでに当番制となりつつある)で
なんとなくパスタが食べたい気分だったから、さっそく使ってみました。
見た目にも楽しいので食事が進む。

後ろに写っているのはブロッコリーのホタテ中華風ソースがけです。
これはもうすっかり我が家の定番メニューのひとつになりました。
母もこのホタテソースをいたく気に入って、ブロッコリー以外の野菜にも
かけたりしてます。
ほんとおいしーのでオススメ。


オージー旅日記を少しずつ更新中。
すでにアップした日記にも写真を追加してみました。
よろしければご覧くださいませ。


Yahoo!ニュースに今の仕事に関わる内容の記事がアップされていた。
うわわわ、これはまた・・・やってくれるなぁ。
一般の方たちにとってはすごくいい話なんですけどね。
この先仕事が忙しくなるのかと思うと・・・・・・はぁぁぁぁぁ
もう明日会社休みたい。

あめあめふれふれ

img08062501

うちの庭で。
紫陽花だけは雨の中で見るほうが好きです。


さいあくなカンちがい

「相棒 Season5」DVD BOXが届きました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・が。

アラームクロックの応募締切過ぎてた・゜・(ノД`)・゜・

あれっ!!!!
6月末までじゃなかったっけ!?!?!?!?

これだから私って・・・・・・・・・orz


朝、出がけに携帯を忘れて家に戻ったら、
御犬様におもいきり足を噛まれた。
歯型は残るわ青タンはできるわ、ふんだりけったりです。


am/pmの「もっちもっち明太マヨチーズ」(だったっけ?)がンマイ。
ほんとーにもちもち。明太マヨもたっぷり入ってる。
ちなみにパンは温める派です。
惣菜パン以外でも、メロンパンとかはチンして食べます。
たまごサンドもあったかいのが好き。
よく人に変な顔されるけど。


今の仕事をはじめて2ヶ月半になりますが(研修含め)、
毎日わからないことや新しいことがあって、なかなか落ち着きません。
別にそれが嫌なわけではないんですけど、わからないことが多すぎて
一生一人前になれないような気がしてきます。
日々勉強、日々精進ってことですかね。
あ、なんか 今 いいこと言った。


さいきんカラオケにいってない・・・
こないだ約束してたんですが、延期になっちゃったし。
ひさびさにストレス解消したいなぁ。
PROFILE

robico
Author:robico
音楽おいしい。ライブ≒ダイエット。
テレビにマンガ。エセヲタ。偏好。
矛盾した行動が頻繁に見られます。

CALENDAR
05 | 2008/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
MONTHLY
CATEGORY
SEARCH
LINK