fc2ブログ

けんしゅうにっし

とくに何もなかったんだけど、一応メモっとく。

今日からは勤務するセンター内で実際の業務に関する研修。
そのうち数名が同じ派遣会社なのでちょっと安心した。
担当のいいかげんさと研修内容の厳しさにみんなで愚痴り合う。
家の近い人もいて、なんとかうまくやっていけそう。

仲間がいることは心強いです。なにかあったときに相談できるし。
逆に浮いてしまうと気持ち的にもしんどくなりますし、なにかあっても
助けてもらえないかもしれない。
だから猫をかぶってふつうの人になりきるのです。

八方美人だっていいんだもん。
スポンサーサイト



しまった!

バーレーンGP決勝見逃した・・・orz

フェラーリ1-2フィニッシュだったとか・・・見たかったなぁ。
ともかくライコネンは2位表彰台、さらにポイントではトップに立ちました。
おめでとう!!!

ハミルトンは不調だったのかな?
まーおかげでコバライネンはまたチームメイトに勝つことができましたが。
「おかげで」はコバライネンに対して失礼か。(ハミルトンはいいんだ・・・)
実力です実力。

今回予選トップのクビサ、ポールポジション獲得が自身初っていうのは
わかりますが、まさかチームとしても初めてのことだったとは・・・
やはりフェラーリ・マクラーレンは二大巨頭ってことでしょうか。
がんばれ、BMW。


F1におけるフィンランド人ドライバーはやたらオトコマエが多い。
ハッキネンにライコネンにコバライネン。みんなオトコマエ。
しばしば彼らをミカちゃんとかキミたんとかファーストネームで呼びます。
(もちろん人前では口に出しませんよ)
が、コバライネンだけはどうも呼びにくい。
だってヘイッキって。ヘーちゃんとか?(別にいわんでいい)

ちなみにみんな名前の最後に「ネン」がついてますが、
これはフィンランドの言葉で「~の人」っていう意味らしいです。
たとえばハッキネンはハッキ=籠で「籠を作る人」となります。

というわけでやってみた、「フィンランド人だったら占い」。
わたしはペコネンでした。
ちょっとかわいい。


春ドラマがはじまりましたね。
いま「無理な恋愛」をリアルタイムで観ています。
チュートリアルの2人がどんなものかと気になって観たんですが、
おやまぁ鈴木砂羽さんが出ていらっしゃるではないですか!
主演が堺正章というのが果てしなーく疑問だったけど、意外とよかった。
おじさん切ない・・・あの下がり眉が寂しげな表情を作ってるんだな。
ちょっとキュンときたよ(笑)
来週から学校がはじまるので録画して観ようと思います。
「警視庁捜査一課9係」も楽しみ!
PROFILE

robico
Author:robico
音楽おいしい。ライブ≒ダイエット。
テレビにマンガ。エセヲタ。偏好。
矛盾した行動が頻繁に見られます。

CALENDAR
03 | 2008/04 | 05
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
MONTHLY
CATEGORY
SEARCH
LINK