fc2ブログ

じみに

料理してます。
相変わらずCOOKPADでお勉強。

昨日はブロッコリーのホタテ中華風ソースに挑戦してみました。

このソースはいいですねー。
ブロッコリー以外にもいろんな物に使えそう。
バンバンジーみたいにきゅうりや鶏肉と和えてもよろしいかと。

作り方はゆでたブロッコリーにこのホタテソースをかけるだけなので、
ソースの材料だけご紹介。

・ホタテ缶 1缶(汁ごと)
・マヨネーズ 大3~4
・味覇か中華スープの素 小1/3
・ごま油 少々
・粗挽き黒コショウ 少々

うちに粗挽きコショウはないのでふつうのコショウで代用しましたが、
香りが薄い以外は特に問題はなかったと思います。


そして本日は母の希望により煮物。
冷蔵庫を見ると豚バラ肉と舞茸が残ってたので、なすだけ買い足して
豚肉となすと舞茸の煮物を作りました。

こちらも舞茸の味がしっかり出ていてなかなか美味。
母には好評だったようです。


ちなみに本日のキッチンBGMはバンプもまるんも大きく外して
なぜかTM NETWORKの初期アルバム。
「RAINBOW RAINBOW」とか「GORILLA」とか「Self Control」とかとか
たまに古いのが聴きたくなるときってないですか。


明日はまた久々にチョコバナナムースを作ろうかと。
ホワイトチョコも買ってあるし、スノーボールも作りたいなぁ。

こういうときニートっていいですね!

あはは はは うふふふふふふふ


○| ̄|_
スポンサーサイト



ことばのまほう

img080318



ハムスターに限らず、げっ歯類のかわいいところは
やっぱりこの前足ですよね。




ちなみにこの足元に散らばっているもの。

詩的な表現をするならば、ひまわりの種の殻でできたベッドです。
しかし単なる事実として表現するならば、ゴミです。


ほんの少し言い方を変えるだけで、まったく別のものになったりします。
言葉ってすごいなぁ。
PROFILE

robico
Author:robico
音楽おいしい。ライブ≒ダイエット。
テレビにマンガ。エセヲタ。偏好。
矛盾した行動が頻繁に見られます。

CALENDAR
02 | 2008/03 | 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
MONTHLY
CATEGORY
SEARCH
LINK