fc2ブログ

ホワァイ!?!?

愛内里菜、芸能界引退!ライブで突然発表


愛内里菜さん引退ですと!?

うおおおおおおおおおおおおおおい!!!!!


なにゆえに、とおもったら健康上の理由もあるんですね・・・
たしかにそれはゆっくり休んでいただいたほうが・・・

しかし引退とはあるが「発言ママ」の記載がないから
「芸能界」そのものから引退かどうかはわからないなぁ

彼女の歌も声も好きなので、心身ともにリセットできたら
またなにかやってほしいなとおもいます。


いや、とりあえずまずはこれか。

お疲れさまでした!!!


あしたは外出予定なのできょうはおうちでごろごろごろりんこ。
りんこ・・・りんこ?
あ いやなんでもありません

あたまがいたいのでちょっと休もうと、がっつり3時間ほどお昼寝して
起きたら夕方の17時半だったという・・・
ああなんてもったいない休日の過ごし方。


まったく表紙にだまされたぜハニー・・・
買うんじゃなかった。

タイムテーブル発表!

RUSH BALLのタイムテーブルが今夜の特番で発表されました!

あしたの正午にはサイトにもアップされるようですが、
ひとまずここにメモメモ。


RUSH BALL 2010

10:45~ sleepy.ab
11:30~ Northern19
12:25~ the telephones
13:20~ FRONTIER BACKYARD
14:15~ ACIDMAN
15:10~ AA=
16:05~ ストレイテナー
17:00~ Dragon Ash
17:55~ the HIATUS
18:50~ BOOM BOOM SATELLITES 
19:45~ サカナクション

とりあえずテナー以降はかじりついといたほうがいいな。
前半でもsleepy.abとかNorthern19とかthe telephonesとか
ACIDMANとかいろいろいろ気にはなるんですけど。

で、メインステージは出たけど、ATMCはまだなのねん・・・
いつ出るんだろ・・・LOSTAGEとTOTALFATは観たいから
うまく間に入ってくれるといいなぁ。
テナー以降にならないことを祈る。

いいすぎですか

RUSH BALLにLOSTAGEきたああああよおおおおおおおおおい!!!!


マジか!!!!!!やった!!!!!!


うれしすぎておもわず五味兄についーとしてしまったですよ!
やっべ ううううううれしいいいいい


こないだのライブ観てからCD買ってさらにハマったけど、
まさかそんなすぐにふたたびライブでお目にかかれるとは・・・
それもすでにチケット準備万端いつでもこいやのRUSH BALLとか


そもそもハイエイタスとサカナとテナーとブンブンが決まった時点で
ぜったい満足できるずぇい☆っておもってたのに、
Northern19にACIDMANにthe telephonesにTOTALFATと、
いろんな人から教えてもらったオススメのバンドや
さいきんちょっと気になってるバンドまで出るときた。
なにこのラインナップ・・・
いくらなんでも最強すぎるだろ


どうしよう、1日しかないのに9組も観れないって!
ぜったいどっかかぶるって!
あうあうあうあう(;´Д`)


それなのにこんなすばらしいライブを蹴ろうという人がいます・・・

旅行にいくんだってさ。
ふーんだ。

ちくしょう・・・こうなったら旅行を選んだことを後悔するぐらい
ひとりでおもいっきり楽しんできてやるからな!
うわーん・゜・(ノД`)・゜・


6月前半日記アップ完了してます。
よろしくどうぞ。

青に染めろ

本日の衝撃の事実。


意思をもたない子どもは時に動産として扱われるらしい。


たとえば、子どもの引渡の強制執行をするときは
動産執行が適用されるというわけ。
その動産にあたる目的物=子。

なんていうか・・・犬猫なみの・・・ねぇ
びっくりですわほんとに


「マジックディスク」聴きました。

さいきんのアルバムでは「ワールドワールドワールド」が
大好きなんですが、今回はまたガラリと変えてきましたね。
でもアジカン色は残ってるという。

「架空生物のブルース」・・・いい!
タイトルだけだとなんか想像つかなかったけど、
そっかーこんな曲なのかー
アジカンはスルメが多くて、とくにバラードなんかそうなんだけど
これは一発でキタ。
でもなぐられた、というよりは沁みてきたカンジ。
「ラストダンスは悲しみを乗せて」もよかったなー
これはカラオケで歌いたい。


今夜はW杯デンマーク戦ですね。
これに勝てば(?)日本は決勝進出決定?
そのへんのくわしいルールとかはわかりませんが、
仕事はあと1日だけだしがんばって起きて応援しようとおもいます。

3時放送開始、3時半キックオフか・・・
とりあえずそれまで仮眠かなー
起きれなくて夢の中で応援してたらすいません。

魔法の円盤

今回もちょっとついったネタで。


アジカンのみなさんがすごいことをやってくれました。


その名も「マジックディスク」。


自分的「マジックディスク」ともいうべき心に残るCDを登録して
そこからいろんな人とつながろう、という大変素晴らしい試みです。
タイトルはもちろんアジカンのニューアルバムから。
ついったと連動しているので、ついったのアカウントがあれば
そのままログイン可能。
ついったアカウントがなくても、新規登録でログインできます。


これはおもしろい、というかすごい。

だっておなじ音楽聴いてる人がかんたんにわかっちゃうんですよ!?
たとえばAmazonのレビューをみれば人数くらいはわかるけど、
何人とつながってるか、だれとつながってるかが数字だけでなく
視覚的にかんたんにわかるようになっててほんとに興味深い。
これはみんなに活用してほしいですね。


音楽業界にあたらしい風を吹きこむマジックディスク特設サイトはこちら
あわせてメンバーからのメッセージも読んでもらえると
コンセプトがよくわかるとおもいます、てなわけでこちらもどうぞ。


後藤さん、ただついったにハマってただけじゃなかったのね・・・
ほんといろんな意味ですごい人だ。
ああもうたまらん


母上様が外でごはんを食べてくるというので、
愚弟のとあわせて2人分だけつくる。

ナスの炒め煮はもうけっこう慣れたかな。
好きな味なのでこれから頻繁につくるとおもいます。
あとは定番の豚キムチ。
とりあえず肉があればいいだろ、と


さいきんスイーツをつくってないなー。
またなんかやろうかな。
焼き菓子でもいいけど、夏はやっぱりつめたいデザートかな。

どなたかオススメあったら教えてください。


いま、ものすごくTM NETWORKが聴きたい。

ついったで(またかい)さいきんよくTM聴いてる人が
そのとき聴いてる曲のタイトルをつぶやいてくれるおかげで
急激に聴きたくなってきました。

でもiPodには入れるのはちょっとなぁ・・・
曲が多すぎて選びきれないっていうか。
MDに入ってるのは移せないし。
やっぱり中古ででも古いとこ集めようかな・・・
うーーーーん。


はやぶさ帰還の映像を観ました。

長い間おつかれさまでした。
おかえり。

あなたがいなけりゃ

きょうはおうちでごろりんのなにもない日。
いつもどおりネットしたり本読んだり録画消化したり。


世界初!人気海外ドラマがマッドハウスによって完全アニメ化!


きのうのニュースですが、書き忘れてたので。


・・・えーと。


アニメはべつにいいです。


とりあえずドラマのつづきを・・・つづきを・・・!
あの終わり方で1stシーズンしかTV放送しないとかありえない・・・
DVD借りてでも観たいくらい気になってるのに!
あーだれかDVDもってないかなぁ・・・


MONSTER baSH、参戦することになりました。

ザ・初参戦☆

やっぱりほら、ビークルさん観ないとね!
大阪のフェスのほうはほかの予定がかぶってていけないので、
今回はちょっと遠征する方向で。
サマソニはいまだ未定・・・


大阪からだとやっぱ前乗り必須かなー。
経験者の方、何かしらアドバイスをいただけると喜びます。

なんか増えたみたい

音楽メモ追記。
タイトルや発売日が決まったもの、あと追加購入予定も。


・the HIATUS
 Album「ANOMALY」 6月30日発売

・ART-SCHOOL
 Mini Album「Anesthesia(アナスシージャ)」 7月7日発売

・サカナクション
 Maxi Single「アイデンティティ」 8月4日発売

・BEAT CRUSADERS
 DVD「Situation」 8月4日発売


ビークルさんはDVDシングルなんですね。めずらしい
・・・まぁこれが最後なんだけどね・・・うっうっ(´;ω;`)


あとは発売済みのとこでLOSTAGEのアルバムがほしいかなぁ。
ライブのあとYouTubeとかで聴き直してみたらやっぱりよかった。
そして五味兄が大好きだ!
画伯としてのセンスも最高。ナイス。

散開

お面バンド・BEAT CRUSADERSが解散を発表「5人で演れることは演り切った」


ショックが隠しきれない・・・
まだワンマン行ったことなかったのに・゚・(ノД`)・゚・


フェスで数回見た程度で、CDやDVDを買いはじめたのも去年から。
曲はもちろん、ライブパフォーマンス(例のコール含め)も好きだから
いつかワンマンで見てみたいと思ってたのに・・・残念・・・


最後にあと1回くらいはライブ見たいなぁ。
夏フェスどれ参戦しよう・・・

みなさまも

RELIC ARCHIVE

というバンドを最近知りました。


CD自体はデモ音源を含め2枚しか出てないようですが、
MySpaceで何曲か視聴できます。


聴いてみたらなかなかよかった。
声が好きなカンジ。
よろしければ↑のリンクからどうぞ。


しかし残念ながら作曲担当してたギターの人が脱退するらしい・・・
どうすんだろ、これから。

あしたから。

大雨です。

地域によっては土砂崩れなどの二次災害も起きているようで。
現地の方々の安否が心配ですね。


きょうは一日中家におりました。

あいかわらず録画を消化したり本を読んだりネットをしたりの
ぐうたら三昧です。

ごはんは家にあるもので作りましたが、イマイチおいしくない・・・
たれの漬かり具合が甘かったか。


本日の音楽メモ。

そろそろリリースラッシュなので、ここらでまとめておきます。
並びは発売日順。


・BOOM BOOM SATELLITES
 Album「TO THE LOVELESS」 5月26日発売

・ASIAN KUNG-FU GENERATION
 Single「迷子犬と雨のビート」 5月26日発売
 Album「マジックディスク」 6月23日発売

・the HIATUS
 Album「タイトル未定」 6月30日発売

・ART-SCHOOL
 Mini Album「タイトル未定」 7月7日発売

・怒髪天
 Single「真夏のキリギリス」 7月14日発売
 DVD「リズム&ダンディー "Dメン2010 日比谷より愛をこめて"」


買うかどうか決めかねてるのは1枚くらいか・・・
けっこうな散財だ。
ボーナスでうるおえばいいけど。
PROFILE

robico
Author:robico
音楽おいしい。ライブ≒ダイエット。
テレビにマンガ。エセヲタ。偏好。
矛盾した行動が頻繁に見られます。

CALENDAR
11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
MONTHLY
CATEGORY
SEARCH
LINK