fc2ブログ

内から外から

この2週間ですっかりダイエット人間になったろびこさんです。


これまでは脂肪燃焼スープをメインに据えるだけで
あとはふつーのおかずやごはんを食べてましたが、
ほかにもダイエットに効果的なメニューがいろいろあったので
取り入れてみることにしました。

というか単純につくってみたかった・・・
だってどれもおいしそうなんだもの


本日の1品目はこんにゃくのオイマヨ和え。
マヨネーズは高カロリーですが、こんにゃくがメインになることで
いくらかカロリーがおさえられます。
これならマヨ好きなダイエッターさんもパクパクいけますね。
カロリーオフのマヨをつかえばさらにグゥ。

そして2品目はキャベツ納豆。
納豆付属のタレをつかわず、オリジナルのタレをかけて
キャベツと納豆をいっしょにいただくというかんたんなメニューです。
レシピにはレタスとありましたが、我が家の冷蔵庫にはなかったので
キャベツで代用しました。
それでもわりといけますよ。
おなかもスッキリして体質改善によさそう。


そして運動とお風呂とマッサージ、と。

マッサージではきのうからホットシュガースクラブをためしてます。
誕生日プレゼントにもらったうちの1つです。
つけすぎるとヒリヒリするけど、適量をおぼえればだいじょうぶ。
お風呂上がりでも湯冷めせずにずっとポカポカしてます。
ゲルマ塩もシャッキリして好きだけど、これもイイカンジ。


体重はしばらく停滞気味ですが、ここで気を抜いてしまうと
せっかくの努力が水の泡なのであきらめずにがんばります。

やっぱり以前とおなじ方法だけじゃ効果ないのかな?
見た目には変わってきてるんだけどなー
まぁでもムリしすぎても疲れてしまうので、しばらくはこのままで。

いいダイエット法絶賛募集中。

リスタート

インフルエンザ効果(?)で体重が2kg落ちたのを機に
ふたたびダイエットをはじめたわたくしです。
先週までは食事のコントロールのみをおこなっていましたが、
今週から本格的に再開してみました。


今回実践している方法は以下のとおり。

食事は脂肪燃焼スープを中心に、炭水化物と肉類はひかえめ。
おやつや間食はいまのところガマンしてますが、
ここはがんばってカロリー消費すればゆるめてもいいかと。

サプリはしばらく放置していたメリ○ートの残りと、
おなかの調子をよくするためにビス○ットゴー○ドを。
今後はカルニチンなんかの燃焼系もほしいところ。

お風呂ではリンパマッサージか麺棒マッサージをその日の気分で。
ゲルマ塩をつかってのマッサージも楽しい。

そして運動。
あらゆるダイエット法のなかで一番つづけるのがしんどいコレ。
3日やって1日休む、みたいに小休止をはさみつつできればいいけど、
そうするとすぐに気がゆるんでやめてしまいそうなので
毎日やることにしています。
むしろやめるのがこわい、くらいの気持ちで。
メニューはダンベルや腹筋、スクワット、ヨガなどなど。
気分次第でメニューや量を変えて、あきないように工夫もしてみたり。
移動はもちろん階段使用!


こんなカンジですかね。
あとは具体的な目標を決めたいなぁ・・・
先週末に大台は脱出できたから、つぎはマイナス5kgをめざします。
またリラックマダイエットも活用するぞ。


今夜の金曜ロードショーは「天使にラブ・ソングを…」でした。
何度も地上波で放送されてビデオも持ってるのになぜか観てしまう罠。
前半は他局ドラマを優先しましたが、そのあとチャンネル替えたら
ちょうど聖歌隊に入ったところだったのでそのまま最後まで観ちゃいました。


愚弟に
「何回も観てるのに、なんでそんなはじめて観るみたいな反応すんの?」
ときかれた。

何回観てもおもしろいからいいの!

ごはんにっき

ダイエットの一環として、お食事日記をつけることにしました。
一時期TVでも話題になったレコーディングダイエットですね。


といってもコレ自体はそこまで重視していないので、
毎日の体重と3食および間食のかんたんなメモ程度です。
カロリー計算もけっこうテキトー。
だってCOOKPAD見てじぶんでつくったものとかさー、
カロリーわかんないの多いし。
いちいち食物ぜんぶのカロリーなんて調べられませんて。

まぁなるべく低カロリーな食材つかったレシピや
ダイエット効果のありそうなレシピを選んでつくっているので
だいじょうぶでしょう<いいかげん。


以前のダイエット時にもつかっていたノートのつづきから
書きはじめましたが、読み返してみるとけっこうすごい。
ちゃんと平均体重クリアしてたんだなぁ・・・
それが1年でリバウンドだなんて我ながらもったいないorz

今回はどこまでがんばれるでしょうか。


最後にちょこっとさびしいおはなし。


『機動戦士ガンダム』ドズル・ザビ役の声優、郷里大輔さんが死去


ガンダムには興味がないのでこの役のことはさっぱりわかりませんが、
「キン肉マン」は幼少のみぎりに愚弟といっしょに観てました。
ロビンマスクのこともよくおぼえてます。

けっこう好きだったなぁ。
イギリス代表なんですよね、この人。


ついでに昔飼ってたわんこの名前が「ロビン」でした。

ロビン・フッドにあやかって母上様が命名したんですが、
子どもの頃はよく「ロビンマスク」といってからかわれたものです。


故人のご冥福を心よりお祈り申し上げます。


・・・さてと、「虹色の騎士」でも聴くか・・・

やせてはいない。

<資生堂>まつ毛用化粧用具を自主回収へ…対象114万個


手持ちのコスメのいくつかはマキアージュのものなので
これもちょっと気になってました。
買ってたらあぶなかったかも。


数日間おなかを下していたのも、きのうようやく落ち着きました。
ほんとに原因はなんだったんだ・・・やっぱりサプリか
まだ2回しか飲んでないのに捨てるのはもったいないなぁ・・・

ちょっと間をおいて、もう1回挑戦してみます。
それでダメだったらもう処分するしか。


職場にあるハチミツ入りの生姜茶がおいしくて、よくいただいてます。
事務員さんがみんなで飲む用に買ってきてくれたんですが、
お店にいってみたらけっこういいお値段するんですね。
自宅用に購入しようかとおもいましたがググッとガマン。
かわりにすりおろしたしょうがとハチミツを紅茶に入れて飲みました。
これですこしでも代謝が上がれば儲けもの。


きょうもクリームつかってマッサージしました。

やっぱりやるのとやらないのではぜんぜんちがいますねー。
お肌がものすごくぷにぷにしてますよ。
またちかいうちにエステいこう。


あとは・・・運動をしなければ・・・・・・
しかしここがなかなか踏み出せないorz
年内にはなんとか・・・!

すきすきスキンケア

映画や舞台のパンフレットをいくつか見返してました。


そのなかで今年の2月に観てきた「ALTAR BOYZ」。
これだけはどうしても、見るたびにツッコミ入れたくなります。

ほんとにどんだけ半裸。
下着メーカーさんだかがスポンサーに入っているせいでしょうが、
カバー下表紙なんてボクサーパンツで両足全開ですよ?
ダンスの一環だと理解していますが、なにもここまで開かなくても。

いっときますけど変態じゃないです。
念のため。


いつも購入している化粧品のローションとクリームで
お風呂上がりにときどきマッサージも兼ねたケアをしてます。
毎日、といえないのが残念なところですが。
ローションつけてクリームのばしてまたローションつけてマッサージ。
それからレンジでつくったホットタオルをしばらく当てて、
そのあと冷やしタオルをして、残ったクリームをふきとって終了。

いまの時期はこのホットタオルがキモチイイ。
冷やしタオルも好きですが、やっぱり寒いときはあったかいのがいい。

ちなみに冷やしタオルには引きしめ効果があるので
お肌のたるみを防いでくれたりします。
化粧品つかわなくても、これだけでお手軽スキンケア(*´∀`)


右が消えてきたとおもったら左に逃げてやがった・・・!
しかも裏まで!
裏ま・・・で・・・・・・?
え、裏とか・・・あるの!?Σ(゚Д゚;)


せっかくお手入れしたので、きょうはもう寝ます。
今週もがんばろう。

ストロベリー・ルージュ

ランチに入ったお店でMAROON5の「This Love」が流れていた。
うわ なんかもうなつかしいんですけど。
さいきんthe HIATUSとPerfumeと怒髪天しか聴いてないからなぁ・・・
(なにこのまとまりのないラインナップ)


おつかい先が多かったからすこしだけ早く出たら、
1件だけ裁判所とは逆の方向の遠方のおつかいがあって焦る。
いつもの場所でできるやつじゃなかったのね・・・orz

大急ぎで裁判所周辺のおつかいをすませて高速移動。
おつかい自体はすぐ終わるものだったので時間的には余裕でした。


というわけでおやつ。


img09072901





img09072902





きょうはEXCELSIOR CAFEEでケーキつき。
ゼリー部分が涼しげでいいカンジ。


かなりご無沙汰してます、ダイエット話。
このたびチラと小耳にはさんだ「ネントルティー」なるものを注文してみました。
数種類のハーブが入ってて、ダイエットやデトックス効果があるらしいです。
人によってはかなり効くんだとか。
(たぶんそういう人は運動とかもがんばってるんでしょうが)
ちょっと高いけど、しばらくつづけてみようとおもいます。

とかいって「でるでる」放置状態だけどな!
先にこっちを飲んでしまわねば。

なめんな。

ろびこさんちにはふつーの体重計のほかに、かの有名な
オ○ロンの体重計があったりします。

しかしいくらオ○ロンといえども、やはり2台もあると使わない。
置き場所も悪いですね。
古い体重計が洗面所にあって、オ○ロンはダイニング。
そりゃそんなとこで体重ははからんよ、てなもんです。


で。
しばらく放置されていたかわいそうなオ○ロンくんですが、
このたびのダイエット再開にともない、はじめてちゃんと使ってみました。


地域、日付、時間、性別、年齢、身長などなどを登録して、いざ。


・・・みなさんご存知かとおもいますが、この子はなかなか高性能でして。
体重以外に体脂肪率、基礎代謝、BMI値、骨格筋率などが測定できます。

体重は、古い体重計ではかるよりもちと重い。
体脂肪率は・・・自覚しているので、数値が高くてもしかたない。
基礎代謝、1255kcal。まあまあ。

体年齢・・・・・・40歳・・・・・・・・・。


瞬間、グリップを投げ捨てました。

ばかやろーーろーーろーーろーーーー・・・・・・


第二の目標
体年齢35歳。
それでも実年齢より高いけどね・・・うふ うふふ

もみだし

先日のダニ事件は、愛用のひざかけにまで被害が及んでおりました。

そのせいか足にも虫さされが。
そこへ乾燥肌も相まって、お風呂に入って血行がよくなると
もんのすごくかゆい。
どうにもガマンできなくてひたすらかきむしり、
目に見えない小さな傷がたくさんついてしまった。

おかげで、せっかく買ったゲルマ塩の塩もみマッサージもできない状態。
1~2回試してみたけど、前にかきむしったところがピリピリ痛くて
マッサージどころじゃない。
傷口に塩をすり込んでるようなもんだもんね・・・そりゃ痛いわ。
(しかもトウガラシエキス入りのダブルパンチ)

この間までつかってたマッサージジェルなら塩入ってないし、
また探して買ってみようかな。


どなたかオススメのマッサージグッズとかあれば教えてください。

大台脱出

毎月恒例のアレに突入してから、体重測定を怠っていたんですが。
(だってぜったい増えるんだもの・・・)

さっきお風呂上がりに乗ってみたら、なんと大台脱出してました!

わーいわーいヽ(*´∀`*)ノ


けどなんでだろう・・・週末はあまりがんばってなかったんだけどなー
むしろ焼き肉食べたりポテチ食べたりアイス食べたり、
太ることばっかやってたような気がする。

昨日からお風呂での汗出しがんばってるからかなぁ?
それとも朝バナナ効果?

べつに朝バナナダイエットを実践しているわけではないけど、
バナナ好きだし繊維質とれるから、ここんとこ毎朝食べてたりする。

もしほんとに朝バナナ効果だったらすごいな。
ちょっとつづけてみようかしら。

BMIって・・・

某くまダイエットで、BMI値と自分の標準体重の測定ができます。

計算してみたところ、ろびこさんの標準体重は52.9kgでした・・・
これならまえにも達成してたやんorz
あそこまでがんばらなくてもよかったのか。


体重は減らすよりキープする方がむずかしい。
PROFILE

robico
Author:robico
音楽おいしい。ライブ≒ダイエット。
テレビにマンガ。エセヲタ。偏好。
矛盾した行動が頻繁に見られます。

CALENDAR
09 | 2023/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
MONTHLY
CATEGORY
SEARCH
LINK